見出し画像

干し柿作りが大成功

ずっと憧れていた干し柿作りをしてみました。
どうも、きなこです。

最近スーパーに渋柿が売られていることが多くて、気になりすぎていました。旦那さんにも相談して、やってみよう!となり、今年初挑戦の干し柿です。

まず皮剥きをモクモクと

買ってきた渋柿の皮をモクモクと剥いていきました。

程良い大きさ

皮剥きは無心になります。無心になれると、なんだか頭がスッキリしませんか?ストレス発散になるというか。なかなか心地良い作業でした。

そして、枝が付いたままの柿を剥いたのが初めてだったので「干し柿を作っている感」が味わえたのも楽しかったです。

紐に吊して、殺菌、そして外へ

全ての渋柿を向き終わったら、紐に吊しました。今回はセットの中に紐が入っていたので、助かりました。初心者にはこういうのって嬉しいですよね。

紐に吊したら、沸騰したお湯の中に10秒付けて殺菌消毒!

以上。

あとは吊るすだけです。

初干し柿

ひゃーー、ついに我が家にも干し柿が…!感動です。ワクワクしましたね…!

「干し始めから3日間は晴れている」が良い条件とのことで、今回ばっちり3日間の晴れ間をゲットできました。

3日後の様子

早くもシワシワとしてきて、干し柿感がでてきました。

しわわわわわわ〜

3日前はまだ瑞々しかったのに、もうこんなになるとは!予想以上に早い干し柿感で、さらにワクワクが止まらなくなりました。

この後、毎日毎日観察が続きます。

さらに2日後の様子

シワシワが強くなってきて、表面に膜を張ったような感じになってきたので、柿自体を揉んでみることにしました。そうすることで、中の甘みが均等になるとか。

さらに、甘い香りがしてきました。鳥に食べられたら困る!と思ったので、急遽ネットをつけてみました。

朝日に照らされる柿

ちなみにネットは排水口の水切りネットを使用。身近にあったネットらしいものがこれくらいしかなかったので。なかなか良い仕事をしてくれてます。

さらに5日後の様子

はい、早くも出来上がり!

干し柿兄弟

干し始めて10日で仕上がりました!

基本は約2週間干すらしいのですが、なんだか食べられそうだったので収穫しました。自分の好きなタイミングで良いと思います。

中身も渋が完全に抜けて、かなり甘ーいです。

自分で作った干し柿に感動中

幸せです。自分で作った人生初の干し柿を食べて小躍りしました。

このまま食べるのも良いのですが、すぐなくなってしまうので…
私は細かく刻んでヨーグルトに入れて楽しんでいます。

400gの大きいヨーグルトに刻んだ干し柿を入れて、半日くらい経ったらOK!干し柿がヨーグルトと絡んで、しっとりねっとりするので、置いたほうが美味しいです。

自分で手間暇かけて作った干し柿、大事に楽しみたいので、現在冷凍保存中。

まとめ

人生初の干し柿作り!

少しずつ出来上がっていく過程を見ていくことが、すごく楽しかったです。育てることがずっと苦手だったのですが、植物にしても干し柿にしても「意外とできるじゃん!」と新たに自分発見になりました。

実は今、また干し柿作ってます(笑)
マンションのベランダなので、作れる数が限られていますが、スーパーに出回っている限り作ろうかなぁ?と、ひすかに妄想しています。

また干し上がったら、見ていただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

つくってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?