見出し画像

ビール女子・ホップを育てるの巻

ひょんなことで、ビール女子という素敵なキーワードがあることを知り、当時の編集長だった瀬尾さんと出会ったのが2015年。
そこからご縁があり、ビール女子で、英語とビールのワークショップを主催させてもらったり、ニュージーランドに留学してからは、「ニュージーランドビール紀行」というコラムを担当して、美味しいビールの店や、自作ビールを作る様子を書いたりしていました。

ちょっぴり恥ずかしい3年前の記事はこちら。

ニュージーランドでは、1500円くらいで手作りビールキットが売っていて、ちょっとやってみようと思ったら、それ一つで、15Lも作れるということを知り、それは、部屋でこそっと作るとか無理じゃんと諦め、経験者であるホストファザーのビール造りに参加させてもらっていました。
ちなみに、私がステイしていたおうちはご夫婦ともにビール好きで、毎晩手作りビールをいただいていました。(ありがとうございます)

と、そんなビール生活を経て3年後の今、移住先の宮崎で、なんとビールを造っているお店ができたということを知りました。
そのお店は、こちら⬇︎「宮崎青空エール」

Facebookページを遡っていくと、「ホップを育ててくれる人募集」の記事が!
少し前の投稿だったので、諦め半分コンタクトをして見たところなんと、最後の1つを譲ってもらえることになったのです。

ホップは、越冬植物で、冬に一度枯れ、次の年にまた実をつけるのだそうです。
「ホップのエリアをわかるようにしておくといいですよ。」とアドバイスをいただいたので、周りに支柱を立て、ホップコーナーを作りました。

土に植えてからは、心なしか葉がピンと元気になった様子。
連日の台風の影響で枯れてしまわないか心配ですが、どうやらすごく水を必要とするようで、サイトを見ていると、「朝夕の2回お水をあげてください」と書いてあるところもあったので、少し見守ってみたいと思います。

日本でホップが育てられるなんて衝撃だったのですが、マイホップが、宮崎のオリジナルビールに使われる、なんてことを妄想しながら育てていきたいと思います。
とにかく初めてのチャレンジ、ホップの育て方に詳しい方いたらぜひご教示くださいませ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?