見出し画像

今日は始めの一歩

帰宅してご飯や洗濯などの家事の他に、歌舞伎のお稽古、娘ちゃんの塾の迎えなどで、あまり時間が取れなかったのですが、
今日は、ナイショの抱負に掲載した勉強を頑張ってみました!
↑もはやナイショでもなんでもない。笑

とりあえず暗記系からということで、法規に記載されていた、電波法の目的部分を黙読。

以下、参考書を自分的にまとめてみました♪

電波法が施行されたのは、昭和25年6月1日。
ちなみに、6月1日は電波の日。
それ以前は無線電信法という法律があり、電波は国家のものとされていましたが、電波法で、国民のものとなりました。

「電波の公平かつ能率的な利用を確保することによって、公共の福祉を増進すること」が、目的とされています。

ここに記載されていた「能率的」という言葉が気になったので、調べてみました。

ウェブ検索で3つほど出た辞書では、

能率的…
・やり方などに無駄がないさま。   
・むだが少なく効率がよいさま。 
・仕事が無駄がなくはかどるさま。 能率が良いさま。

と、記載されていました。

概ね、無駄かない。やり方がよく、サクサク捗る。

といった感じでしょうか。

能率的を調べているのに、答えが能率がよいとは、これ如何に?


と、一瞬思いましたが、気にしないことにしました。笑

公共の福祉を増進させることが目的なので、無駄があったり、公平でなかったり、幅取ってたりしちゃダメってことですよね!

勉強になりました〜

短いけど、今日の勉強は終わりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?