見出し画像

管理職として

おはようございます

食べる事、飲む事、歌う事が好きな戦友が糖尿病になってしまって食べる事、飲む事が自由に出来なくなったので、カラオケな苦手な僕ですが
戦友をカラオケに誘う優しい心を持った30代男性です

何か夢が叶うためのキッカケがあるはずと思って20代を過ごしたが
何も行動を起こさないと何も起きないと知り焦り始め

まりもを専門被写体として写真を撮る写真家として活動をしたり
“行動“を課題にした漫画を描いたり
デザイナーなど、やりたいことはとりあえずやるようにしています。

現在はスポーツフリースペース経営に興味がわいています。

現在、個人写真展を3ヶ所実施に向けて準備中です。

【&まりも展】という人と人、人とまりもを繋げる【&】の役割を
担いたいという思いから開催準備に取り掛かりました。

写真展開催に伴うクラウドファンディングは3月末で無事に終了しました。

支援金総額
7万円目標に対して74,500円!
ありがとうございました!!!

赤字を少しでも減らす為に
少しでも支援が入ると嬉しいな…と思い
開いたクラウドファンディングのページもシェアしておきます。

過去に書いた気もしますが
改めて管理職についている僕の考えを記事に残しておこうと思います。
※うまくいかなくなったら見直す用

管理職とはスタッフや実績を管理する役割ですが
スタッフを管理とはいえども
偉いわけではなくて、役割なだけです。

現場で働く人
ちゃんと動けるか管理をする人

サッカーで言うなら
点取り屋のフォワードと
アシストのフォワード
攻めと守りのサポートをするミッドフィルダーや
ボランチ、守るディフェンダー、最後の砦であるキーパー

各々がちゃんと機能しているか確認をするキャプテンも上記の役割を持っているので
同じ戦場に立つ者です。

偉いとかは無いです。


ただ、うまくやれるように、勝つ為に、成長出来るように導くのが管理者であり、キャプテンだと思っています。
そして、それが管理者やキャプテンの"責任"なわけです。


この責任をクレーム対応時に出るものだ
上から叱られるものだ。と思っている人は多いですが、それはそれでスタッフを守る上での一個の責任ですが

スタッフを導く責務を忘れている人が多く感じるので、それを反面教師として僕は意識しています。

とかいいつつ
まだまだ未熟で短気で頑固な僕は
まだ成長期なので、日々スタッフから学び、
本や動画で学び、上司の話を聞き、成長していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?