まりぽ(宮代茉里奈)

神奈川県の都市部で夫婦ふたり暮らし。ミニマリスト志向で、オシャレカフェが大好き。有名大…

まりぽ(宮代茉里奈)

神奈川県の都市部で夫婦ふたり暮らし。ミニマリスト志向で、オシャレカフェが大好き。有名大卒の外資系企業HRが、ひょんなきっかけから声優としてCDデビューすることに! 一方で、ライフワークとしてどんな時でもご機嫌に過ごすメソッドを研究中。 人たらし力に定評がある、気がする

マガジン

  • おしゃれカフェnote【東急線沿い】

    東急線沿いのおしゃれカフェをまとめました☕️

最近の記事

【東急線】おしゃれカフェ巡り #KOSUGI CAFE nappa69(東横線・武蔵小杉)

今日ご紹介するのは、武蔵小杉のKOSUGI CAFE nappa69🌱 居心地がいいので、何回か利用しています。 天井は、配線を露出させている今どきなデザイン。 特徴的なのが、このお店の真ん中にある大きなすすきのアート! その下はカウンター席になっていて、おひとり様でも広々過ごしやすいです☕️ 木をふんだんに使ったほっこりとする内装で、シェルフには雑貨やドライフラワー、観葉植物などが配置されています。

    • 【東急線】おしゃれカフェ巡り #Oslo Coffee ららテラス武蔵小杉

      リモートワークをしていて、午後からのMTGもなくなり、朝から出かけてないからなんかリフレッシュしたいなぁ。 というわけで、今日来たのはOslo Coffeeのららテラス武蔵小杉内にある店舗 :)

      • 山手線一周ウォーキングに挑戦!

        という記事を、御徒町のカフェで書いております。 ハイ。 前提として、 私は2年前に、膝の中にガングリオンという体液のかたまり?ができて、摘出するために手術を受けています。 そこから「身体の声を聞いてなさすぎて、このままじゃヤバい!!」と思って、 本格的なハタヨガを習ったり、 無痛整体に通って身体のバランスを整えてもらったり、 たーきーこと奥山貴成さんが提唱する『Sebonics』というトレーニングを受けて身体をしなやかに動かす方法を身につけたりしました。 ▼Sebon

        • 今の会社で社員になってから、初めてお休みをとりました。

          今日は一日お休みを取った。 仕事を請け負いすぎてストレスMAXになってたから!  私ほんとに自分のペース配分を保てない仕事環境だめだわーw かといって、特別のんびりやっているわけではないと思うのだけど、 もともとそんなに「いかに雑でいいから素早くやるか」みたいなのは合わなくて、 もっと全体をざっくり把握して最適化して、ざっくり作業したいタイプ。 細かい作業もできなくはないけど、 「実は好きじゃない」と気づいちゃった最近は本当にダメで。 やれるけど、自動化するか外注したい

        【東急線】おしゃれカフェ巡り #KOSUGI CAFE nappa69(東横線・武蔵小杉)

        マガジン

        • おしゃれカフェnote【東急線沿い】
          2本
          ¥500

        記事

          パートナーに本当の気持ちを伝えること。

          昨日、ヨガの先生に チャクラについて学んでたのですが、 対人関係の課題の部分で、 先生も、他の生徒さんも、 「旦那さんが分かってくれない!」 「思いが伝わらない」 と言っていて、 世間では意外と パートナーシップの悩みって 多いのかなぁ?と💡 (心を整えることに 普通の人以上に敏感な、 ヨガを学ぶ人でさえ つまづきがちな ポイントなのかなと) たとえば旦那さんから ちょっとモラハラぎみな? ことを言われた時、 「それは悲しいな」って ちゃんと相手に伝えてるか。 相

          パートナーに本当の気持ちを伝えること。

          9月の振り返りと10月のこれから

          9月めちゃくちゃハードすぎた。 死ぬかと思ったw 10月もこれからどうなるのか。。 8月は仕事のリズムもプライベートも 良い感じにコントロールできた。 朝ジムで筋トレして カフェでモーニングしてから 心が前向きな状態で 仕事を始めたり、 たまにお気に入りの コワーキングスペースに行って、 優雅な気分に浸りながら おやつ食べつつ🍭 もくもくと仕事したり。 その一方で9月はまじでバタバタしてて 記憶がない。。😂 もちろんプライベートもめちゃ充実してた! 朝活コミュニテ

          9月の振り返りと10月のこれから

          話し方には、マナーとコツがあるのです。〜私の人生を変えた本〜

          私が所属しているコミュニティ『朝渋』の部活動、#note部 では、お題に沿ってみんなでnoteを書いています◎ 今回のお題が「私の人生を変えた本」ということで、サクッと紹介したいと思います!!💐 話し下手コンプレックスの子ども時代私はもともとはわりとシャイで内気なタイプだったと思います。 小さい頃は自分の気持ちをなかなか言えず、わがままなお友達に振り回されることも多々(笑) あと、言語系が苦手?なのもあり、 でも当時は発達障害の概念があまり一般的ではなく、自分は話し下手

          話し方には、マナーとコツがあるのです。〜私の人生を変えた本〜

          早起きのコツは、積み減らし。

          多くの人は、「早起きしよう」と思った時に、 ☀️勉強時間を確保したい ☀️規則正しい生活を送りたい ☀️ステージアップしたい ☀️人生をより充実させたい というような理由から、行動し始めると思うんですよね。 私が約1ヶ月間、朝活コミュニティに所属してみて学んだことは、 「早起きしたいなら、やることを減らすこと」 が重要だなって思っています。 早起き習慣化コミュニティに入会5月から、早起きを習慣化して朝を有効活用すべく、朝活コミュニティ『朝渋』に入りました。 入ったき

          早起きのコツは、積み減らし。

          毎月第3土曜日はデジタルデトックスデーにします

          実は2020年の年末年始は夫婦でデジタルデトックスしてました。 スマフォの電源をオフにして、家に置きっぱなしにし、 思いつきで押上までお出かけ。 半蔵門線にゆらりゆられて、ソラマチをぷらぷらっとお散歩しました。 夫婦でいろいろ会話したり、お店を見たりしながら、カフェで休憩したり、食べ歩きしたり。 私は完全デトックスしたのは31日だけで、1日は仕事のスケジュール調整をするために少しだけスマフォを使っていましたが、夫は1日の夜まで完全オフ。 (ちなみに夫は駅伝ファンなので、2

          毎月第3土曜日はデジタルデトックスデーにします

          相手に尽くすことを辞める。「貢献心」は一旦脇に置いておく。

          無意識に自分を低く見積もっている人がやりがちなのは、 とにかく相手に貢献しまくってしまうこと。 「貢献」そのものは素敵なことだけれど、 自分を無闇にすり減らしてまでやる、自己犠牲からの貢献は 残念ながら、ただの「偽善」になってしまうよ。 じゃあなんで世の中では「他者貢献」がより良いとされているか? それは、「人から貢献してもらえた方が都合がいい立場にいる人」がそう言っていることも、少なくはない。 一方で、貢献することそのものはとても高尚で、純度が高く、いい行動だと思

          相手に尽くすことを辞める。「貢献心」は一旦脇に置いておく。

          スポーツやってる人がみんな爽やか系な理由が分かった

          身体の本当の動かし方が分かると、 ・声にハリが出る ・身体を動かす時軽く感じる →自然とプラス思考になる ・動きたい時に軽やかに動ける身体になる! ・肩こりとか腰痛っていう概念がなくなる (いままでやりたくてわざわざやってたんじゃないかくらいのレベル…!) 学校の義務教育に取り入れてほしいわこれ…!!! 長年、 「わたしは運動が苦手」 「身体も硬いの」 と思ってましたが、 肩と指先に力が入りすぎてて、全身ガチガチになってて、 せっかくポテンシャルはあるのに、身体を

          スポーツやってる人がみんな爽やか系な理由が分かった