店内ドア

注文の仕方を飲食店側から勝手に考えてみる

日本人に多いんだと思うのですが(もちろん日本人に限らずでもいいんですが)、飲食店で待ち合わせて他の人が来るまで注文しない人って多くないですか?

別に文句があるわけでもなくて単純になんで待つのかなと、飲食店で働き始めのころから思っていました。

だって結局注文するんですよね。連れが来たら。

見てて思うに1人で先に注文している、飲んでいたりするのが嫌だということみたいです。それって気を遣うというより「先に飲んでるんだ」と思われたくないということでしょうか。でも何十分も注文せずに待つ人もいるんですよね。

他に何人かでお酒を飲んでいて、グラスが空になっているから注文を聞いたのに「まだ結構です」みたいに言われて、他の人が注文するときに結局一緒に注文する人もいますよね。

他の人に「どうする、どうする?」と聞いてたりしますが、グラスが空なのはあなただけです、だからあなたに聞いています、という場面が少なくないです。

だからどうした、ダメだと言ってるわけではなくて、本人は気を遣ってまとめようとしているかもしれないんですが、飲食店あるあるでいっぺんに注文されると困る時がある、ということです。

siroccoではコラヴァンを使用していてグラスにワインを注ぐのに時間がかかってしまいますので、3,4人注文が入ると大変というよりお出しする時間が長くなってしまうのです。なので、毎回みんなが飲み終わってからまたまとめて注文、というのは苦しいです。たまにあります。言いますけど。


飲食店では特にファーストオーダー、人数が多ければ多いほどお店側は大変で、いかに早くドリンクを出すかが大事になってきます。「乾杯」がだいたいありますから全部揃うまで「待つ」からです。僕はこの文化はなくなるのかなと思ってましたがなくなりませんね。だから誰が考えたか「とりあえずビール」というのは素晴らしい文化だと思いますw

「乾杯」するからみんなで待つのは健在なのに「とりあえずビール」は衰退してしまったので、やれカシソーやらのなんちゃらカクテルとか、食前酒はマティーニだとか、あほかそんなの2杯目にしとけよというような注文になりますw

あ、すみません乱れましたがこれはある程度の団体でのお話ですよ。

「乾杯」が一番大事な時はそれに合わせようよということです。

「乾杯」するからとりあえずビール、飲めない人やビール嫌いな人はウーロン茶、僕はいいと思うのですが。だめなら「乾杯」なし。やっぱり個人の自由ですかね。


話しがそれました。

飲む場面というのは様々な事情があると思いますので、いろいろと気を遣わないといけなかったりしますが、僕のお店は1人営業で集中攻撃して攻めると遅いよという話でした。結局お前の言い訳じゃん、でした。


日本ワイン専門ワインバー
高田馬場早稲田口より徒歩1分
-----------------------------------------------
Wine Bar Sirocco
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-19-8阿部大竹ビル2F
営業時間 18:00~0:00 定休日なし
チャージ・サービス料はありません
sirocco.wine@gmail.com
https://www.instagram.com/sirocco.wine/
https://www.facebook.com/sirocco.wine/
-----------------------------------------------
【ワインバーシロッコについて】
https://note.mu/marino_wine/n/naa8c6eef6395

2020年4月現在は、サポートはお店のために使わせていただきます。