コーヒー片手に妄想話〜関西弁はメジャーなん?〜

関西弁は今や明石家さんまさんが東京進出を果たしてからか、芸人さんが次々と進出されたせいもあってか、かなりメジャーになってると勝手に思ってるんですが、どうなんでしょうね。

私も会社に就職してすぐに 仕事でいきなり東京に行く事になり 
3年あまり高円寺という学生街の古いアパートに住んでたのですが、やっぱりと言うか、他の地域出身の方々は皆 一生懸命東京弁に慣れて ずっと東京に住んでるよ風に染まっていく中、私はそういうのは嫌だし、京都という歴史ある街を誇りにも思ってたし  京都弁を押し通してました( ̄▽ ̄;)
まぁ 大抵は陰で笑われたり 小馬鹿にされたりもしてたんで、余計意地を通したみたいな感じでしょうかねw
関西の人は私みたいに意固地になって 染まらない 関西弁を押し通すって人が多いような気もします笑

そやけど 全国一律一律で方言を失って 標準語(東京弁は標準語ではなく 所謂アナウンサーが話す言葉)になってしまったら  どこに行っても同じ言葉って ホンマに味もしゃしゃりもなく旅の醍醐味も半減しそうやし、漫才やボケツッコミも無くなってしまったら私にとっても地獄絵図です。
関西弁はそれでも無くならないとは思うんですけどねw

あ、関西弁と一口に言ぅても、実は6府県みんなそれぞれ方言もあるし、お互いの府県で通じない言葉もいっぱいあります。
例えば雨が激しく降るのは京都はじゃんじゃん降りとか言うし、他の関西の方は『ジャジャ降り』とか『ザーザー降り』とかも言うみたいで関西同士やから必ず通じる訳でもないんですよね。
関西6府県共通で使う言葉を関西弁と言うた方がええのかな?

今や日本中に広がって 今年の流行語大賞にノミネートされた『知らんけど』は、多分関西人全ての共通語だと思います。
家の母もしょっちゅう言うてます笑
母も実は愛知県出身で、父は生粋の京都人なんで、どっちか言うたら父の方が使わなあかんのですけど 、母も長く京都に住んでるうちに染まってしまったのかもですね笑

その『知らんけど』ですが 、東京の若い女子も使ってるらしいけど、意味は分かってるんでしょうかねぇー。
非常に無責任で誤魔化したり、言うた事で自分には責任ないで!って宣言してるような言葉なんですよね笑

で、よく関西を舞台にしたドラマで、俳優さんがちょっと無理しながら喋らはる関西弁みたいな感じでイントネーションが全く違うと、この『知らんけど』も言葉の〆で言うにしてはビシッとハマらへん感じになってしまってしまう危険もありますねぇー。
関西弁はイントネーションと言うか 言葉の単語の強調する部分が関東の言葉とはほぼ逆になるんで非常に難しいとも思うんですけど、関西人が一番嫌がるエセ関西弁 (イントネーションがおかしい関西弁)にもなってしまう可能性もありますよね。

エセ関西弁を聞くと、なんとなく関西人はバカにされてる気分になったりもするんですけど、私が無理くり東京弁喋るのと同じ感じで イントネーションっていうのは ホンマにムズいとは思うんですけどね。

まぁ こうやって『知らんけど』が流行語大賞にノミネートされたり、テレビでも芸人さんも沢山東京進出されて関西弁も飛び交ってるし、メジャーなんかな❓





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?