約束した洋服と手袋。

私は洋服や小物を良く作ってます。
去年の冬、施設に入っている母に

「あんたの作った服が着たい。
淡いブルーでのが欲しいのよ。
手袋も欲しいわ。」

「時間かかるけど良い?」

「良いよ。あんたも仕事あるもんな」

私は帰り道、生地屋さんに寄って
淡いブルーで優しげな色を買った。
少しずつ少しづつ作りあげた。

そして手袋に取り掛かった。

片手が出来た時、
施設から電話があった。
亡くなったと。

翌日お通夜、明後日葬儀。

私は慌てて片方の手袋を編んだ。
どうしても服を着せたくて、
手袋はめさせたくて。

ごめんね、お母ちゃん…

元気なうちに着たかったよね。
棺に入れる時、着せて頂きました。

親孝行、亡くなった後ではもう遅い 。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?