見出し画像

お気に入りのマタニティショーツ

妊娠が発覚してまず、母と買いに行ったのがマタニティショーツとマタニティ用のボトムスでした。

私は妊娠初期からお腹が少し膨らんでいて、既に普段穿いているボトムスがキツく感じでいたんです。

そんな私が、妊娠7ヶ月目を迎えてだいぶお腹も出てきた今、買って良かった!と思えるお気に入りのマタニティショーツを紹介したいと思います。



私が買ったマタニティショーツは3種類。

ひとつはユニクロのお腹まですっぽり包むタイプ。
もうひとつは西松屋の浅めのタイプ。
もうひとつはイオンのマタニティコーナーで買ったお腹まですっぽりタイプのウエストがレースになっているもの。
(レースで通気性が良いと書かれていたのに惹かれて買いました。)

中でも買ってよかったと思ったのは、ユニクロのマタニティショーツでした。

お値段は1枚790円。
安いのを探すと2枚セットで800円の物とかもあるので、それと比べてしまうとちょっと高いのかなと思ってしまいますが、それだけの価値があると声を大にして言いたいです。

パッケージの裏面に書いてある説明が次の通り。

①股布は、体調管理に配慮した、白地の天然素材のコットン100%を使用。
②肌面への縫い目を減らし、なめらかなやさしい肌ざわり。
③よく伸びる素材で、お腹回りはしめつけをおさえて体にフィットします。
④お腹をつつみこむデザインで、冷えからお腹を守ります。
⑤ゴムを使用していないので、足口やお腹回りがくいこみにくい仕様です。


まさしくその通り!!!

私は仕事中ストッキングが必須なので、お腹回りがキツくならない無印のマタニティストッキング(今は販売終了してしまったみたいです。)を着用しているのですが、ウエストがレースになっているショーツだと上からストッキングで押さえられているのもあり、お腹回りがチクチクして落ち着かなくなります。

ユニクロのショーツは縫い目が少なく、レースもないのでチクチク感が全くありません。

あとはゴムを使用していないとのことで、足の付け根部分も食い込んで痒くなることがありません。

また、腹帯を付けるようになると、浅く穿くタイプのショーツだとお腹に直接腹帯が触れることがあるのですが、お腹まですっぽり包むタイプだとショーツの上から腹帯がつけられるので汗をかいても不快ではありません。

もうひとつ、妊娠してからおりものが増えたので毎日おりものシートを付けているのですが、このユニクロのショーツは股布部分に重なるようにおりものシートを付ければ漏れ知らずです。
(他の2つは股布部分に付けるとおりものシートの前側におりものが付いてショーツが汚れます)



という理由から、私はブラック2枚、グレー3枚を買ってヘビロテしています。

3種類しか試してないので他にも良い物はあるのかもしれませんが、今の私のイチオシなので、もしこれからマタニティショーツを買おうとされてる方がいたら参考にしてもらえたら嬉しいです。


ではまた。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?