見出し画像

仕事をつまらなくしてるのは、実はあなた。

こないだラジオ文化放送「村上信五くんと経済クン」聴いて、かなり感銘を受けました😍

ゲストは、サッカー・カタールW杯に、日本で唯一の審判員として選ばれた女性の審判員・山下さん🤗

子供の頃から兄の影響でサッカー選手だった彼女が、若き日にひょんなキッカケで審判員を務めたことが運命の始まり😂

最初は、審判員という仕事に全く興味を持てなかった山下さん。。そんな彼女が、今や世界の第一線で活躍する超一流の国際審判員😳


ここに至るまでに、一体どれだけの修練を積んできたのか…凄まじい時間と努力を捧げてきたことでしょう。。超一流と言われる人たちは皆そうです。

イチロー選手の若き日のエピソード。学生時代、通常の練習に加え、毎日バッティングセンターに通って1日200打席の自主練をこなし続けた。来る日も来る日も…年間363日。つまり年末年始のバッティングセンターが休業する二日間を除く毎日😭


こうした超一流は、なぜ、想像を絶する修練を長年に渡って継続できるのか…?😓


原動力は、強力なモチベーションでしょう。山下さんが「審判員という仕事の魅力」に答えたコメントに集約されてます。。



審判員とは〝サッカーの魅力を引き出す仕事〟


コレ聴いて、なんか勇気もらえた。。😍 サッカーというエンタテインメントにおいて、審判員は公正・公平を裁く役割を果たし切ることで、観客の感動を増幅する一役を担っている。。私はそう解釈しました。選手のスコープでは辿り着けない境地。。審判員という仕事を、高い視点とモチベーションで捉えていることが伝わります。


そして思い出した。有名すぎる〝石工の寓話〟

〜〜〜〜〜〜〜

ある建築現場で、何をしているのかを聞かれた三人の石工たち。

一人目の男は『これで食べている』と答えた。


二人目は手を休めずに

『腕のいい石工の仕事をしている』と答えた。


三人目は目を輝かせて

『国で一番の教会を建てている』と答えた。

『マネジメント』(ダイヤモンド社刊)より引用

〜〜〜〜〜〜〜

同じ仕事をしてる三人の石工。でも、モチベーションは天と地ほど違う😳


仕事のやりがいも面白さも、決めるのは仕事の内容ではなく、実は本人のモチベーションと視点の高さ、広さ😂


視点を高く、広く、その仕事の本質的な価値や魅力に、気付けるかどうかです😎


あなたはどうですか?ご自身の仕事の魅力を、どう表現しますか??


最後までお読みいただきありがとうございました🤗 

いいね・コメントぜひお願いします。励みになりますm(._.)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?