見出し画像

効果的な「口コミ」のタイミング

 前回、バズマーケティングについてお話ししました。

 今回は、「口コミを聞くタイミング」について考えてみましょう。私たちはバズマーケティングを考える時に「商品の良い評価が広がればいいな」と考えるものです。では、それはいつ行われると効果があるのでしょうか。2つの例で考えてみましょう。

タイミング1)その商品を初めて知る時に「良い評価」を聞く
タイミング2)その商品の悪い評価を10人に聞いた後に「良い評価」を聞く

 その商品についての情報がまったくない時に良い評価を聞くと信じやすく、悪い評価を10人に聞いた後、いくら良い評価を聞いても、「本当にそうなの?」と疑うものではないでしょうか。

 私たちが判断する時、最初に得た情報の影響を受けやすいという傾向があります。これを「初頭効果」といいます。つまり、物事を判断する時、最初に聞いた情報の影響を受けるのです。

🗣「このお店、美味しいけど高いよ」→「美味しい」の方が印象に残る
🗣「このお店、高いけど美味しいよ」→「高い」の方が印象に残る

 言っている言葉同じで、順番が違うだけです。しかし、私たちの心の中に残る印象は異なります。

 つまり、バズマーケティングも、タイミングが重要ということです。顧客がその商品の情報を持っていない時に良い印象を与える方が効果的ということです。逆に、たくさんマイナスの情報を聞いたあと、いくら良いことを聞いたとしても、その印象を覆すのはかなり大変だということが考えられます。

 バズマーケティングを考える際には、初頭効果も意識しておくといいかもしれませんね。

お読みいただきありがとうございます。これからも皆さんのお役に立つ記事を書いていきたいと思います。フォローもよろしくお願いします❤️