見出し画像

SONY「RX100M3」でやらかす(データ削除)

( ´ - ` ) 撮った画像を消してもうた。


( ´ - ` )” ちくしょう。


SONYのコンデジ「RX100M3」は、ツァイスのレンズを積んでるので、概ね撮影結果については満足しています。まあまだまだやけど。一応。

不満は多々あります。沈胴式なので接写時にフラッシュ焚くと、レンズ部が思いっきり影になって干渉するといった、「そら、そうなるわ」という当たり前レベルでの実用面の不便さが多々あります。ズームを伸ばすと一気に焦点距離がえらい伸びるので結局近くのものが撮れなくなるので減点だし、AFの合焦遅すぎだろとか、おいAFどこに合わせようとしてんねんとか、まあ色々あります。険悪な夫婦みたいなもんです。文句だけで夜が更けそうです。今度誰か飲みにいきませんか。

まあそれはひとまずよしとします。


しかし厄介なのが、撮影後の画像データの扱いです。

私は撮影後のデータは全てデスクトップPCで管理し、保管は外付けHDDで行うため、必ずカメラ(SDカード)から吐き出させます。画像を選択して「切り取り」でポン。

理由はそれが最短で、かつ様々なメーカーのデジカメはこの工程でOKだったからです。しかしこのRXシリーズは、カメラ側に撮影画像の管理ソフトが入っていて、日付やナンバーの情報をSDカード内の画像データと紐付けて管理しています。

なのでPC側で画像を削除したSDカードを入れて、画像再生ボタンを押すと、

ああああ。

データの亡霊現象です。「画像データはあるはずだ」とデジカメ側に怒られます。いや、画像データ無いんですって。わかってよ。この気持ちわかって。無理か。くそ。

よって都度、カメラ側でも削除しないとダメです。面倒臭いなあもう。

しかし誰かが的確に指摘していましたが、SONY様は元来「映像メーカーではあるがカメラメーカーではないので、カメラユーザーの希望に応えるユーザーインターフェースがなってない」のです。この画像削除の機能も、多数の画像の選択ページのめくり方、画面上の表示枚数、動作キャンセルなどまあことごとくクソというかイライラします。やってられるか。

まとめて削除してくれるモードがあって、日付単位で削除してくれるようです。中途半端やな。全部消したいときはまた別の項目から「フォーマット」を選ばないとダメっぽいです。わかるか畜生。

( ^_^)v えっなんて日付なにって??? 

※別の日の画像データの日付も全部表記これです

※表記は全部これでもデータ上は別物だからいちいち日付ごとにこの作業が必要です


( / ^−^)/ ガシャーン


これでまあ、どうせ時系列に並んでるだろうから、適当に古いのから消していったらまあ良いかと思うじゃないですか。そうしてぽちぽち消していたら、PC保存前の生きてる画像データまでまとめて葬り去っていた、というお話でした。わああ。

データ復旧がどうのと変なメッセージが出たりしてたので、なんか変なことが起きたのかも知れませんが、ユーザーインターフェース、ユーザーインターフェース、ユーザーインターフェーーーースを、あげてほしいなあと思いました。まる。

せっかく歯医者での治療中の写真がパーになった悲しい。

この仕様だけほんとめんどくさいんで何とかならんのですかね。「デジカメ本体側で画像管理する / しない」の設定の選択をさせてほしい。ちなみに元画像の削除をカメラ側で行えば、このような不整合はおきません。けどなあああそれめんどくさいんですけどおおお。いやああああ。

SONYコンデジユーザーのみなさんがいちいちカメラ側で画像データの削除作業をやってるかと思うと、まあ私がわるいんですかね。Canon、オリンパス、シグマ、フジも使ってたけど、こんな面倒なことはなかったです。ユーザーーインターフェー(略)

そういう愚痴でした。哀しみ。

歯の治療器具の写真は残ってたので良かった。


( ´ - ` ) おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?