見出し画像

【1000字でススメ!】第67回「Taut Hati/ムーナ・ホシノヴァ」

みなさんこんにちは

ここは週1回ホロライブのオリ曲・歌みた動画から1曲選び、1000字程度でおすすめする。そんな記事。

今回の曲はこちら

「Taut Hatu」ムーナ・ホシノヴァ/2024年1月6日

いままでも、これからも

今回取り上げるのはホロライブID1期生ムーナ・ホシノヴァさんの「Taut Hati」

まずはこの記事を読む前にぜひ1回お聴きください。

こちらは彼女の5曲目となるオリジナル曲。
今年発売された初のEPである「ORBITURE」に、すでにリリースされている4曲と合わせて収録されました。
作詞作曲は同じく彼女のオリジナル曲「Perisai Jitu」を制作したタッグが再び集結。
シンプルなチルいメロディに乗り、インドネシア語での優しい歌声が心の奥に染み込んでくるようです。

タイトルの「Taut Hati」はインドネシア語で「心が繋がっている」というような意味らしいですが、これまで活動してきたIDの同期であるアユンダ・リスさんとイオフィさんがMVに出てくるのも相まってとてもいいですね。

さて、この曲のピックアップ歌詞はこちら。

Senangmu bahagiaku
Kesalmu pastilah sedihku
Jika lelah aku tau
Dirimu tempat ku berteduh

【日本語訳】
君の幸せは私の幸福だ
君の悔やみもきっと私の悲しみになる
例えあんまり会えないけど
いつも支え合えるのさ

引用:ムーナ・ホシノヴァ「Taut  Hati」(作詞:Donna Maula/作曲:Ari Renaldi)

これまでクールで美しい姿を数多く私たちの前で披露してきた彼女。
しかしながら、彼女の歩んできた歴史ともいえるEPを締めくくる本曲は、ほかの曲とは雰囲気が打って変わりまるで彼女の日常を切り取ったようです。

そしてそれは飾らない等身大の彼女の想いに他なりません。
このかけがえのない日常の支えがあるからこそ、彼女は私たちの前で輝きを放ち続けています。

彼女はこれからも更に飛躍し、活躍の場を広げていくことは間違いありません。
しかし、彼女たちのつながりは決して途絶えることはなく、だからこそより強く結びついていくことでしょう。


ホロライブIDのオリ曲・歌みたはホロライブID公式チャンネル「hololive Indonesia」さんの再生リストから見るのが便利です!あわせてご覧ください。

それではまた次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?