見出し画像

【予想】ダービー卿CT2022

みなさん、おはようございます。

さて、世の中は4月にはいり新しい季にはいりましたね。「新」や「初」がつくことが新鮮でいいですね。

さて、先週の結果はこちらです。

◎ダイアトニックは、入れ込みのメンタルがやられて、終始レースに参加できずに終了。
当初ヤジにやられたと炎上しておりましたが、結局、岩田騎手がカメラマンに反応した時に馬がよれて、それがネットに出回ったとのこと、、
どっちみちなんやねんですが…

勝ったナランフレグ@丸田騎手は、最高の騎乗でしたね。丸田騎手と丸山騎手の区別がつきませんでしたが、今回でG1勝ってる丸田騎手で、ファンからも認識されたでしょう。

レース後のYouTubeみましたが、こちらも感動しますね。これも競馬の醍醐味ですね。

さて、明日はG1開催ですが、今日はこちらです。

◎ミッキーブリランテ
ハンデ戦、逃げ馬がどこまでいけるかも不透明、ボンゼルヴィーソ@藤懸騎手やリフレイム@野中騎手の信頼?に加え、重馬場気味という土壌から予想すると、ある程度外枠で4コーナーつけれれば勝負になりえる。

スプリント→マイルに戻った前走は二着。
この舞台で勝っている内田騎手のエスコートに期待。

◯カテドラル
中山マイルは好相性。体調7割でもこのメンバーならば。

▲インテンスライト
条件戦あがりだが、高松宮記念三着にキルロードをもってきた菊沢騎手が常時騎乗し、手の内にいれている。ハンデも加味しここも通用。

△ザダル
△カイザーミノル
△ノルカソルカ

◎単勝複勝 
◎→◯▲△三連複
◎一着二着三着
◯一着二着
▲二着三着
△三着
三連単フォーメーション

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?