見出し画像

【予想】京王杯スプリングカップ2024

みなさん、おはようございます。

GWみなさん、どうお過ごしでしたか?

私は最近求職中につき、毎日GWみたいなものなのでありがたみがなかったですが、期間中はどの観光地、施設も人・人・人で休みを楽しむというよりも、人に疲れたというのが強かったです。

ただ、春ということで各所で花を楽しむイベントが多く、精神と目は癒やされました。

人間追い詰められると、道中の花の良さを感じることもできないと言われてますが、先月末のサクラはじめ、花の綺麗さと儚さを感じれる事はできました。
今の精神状態は大事にしていきたいと思います。


さて、先週の結果はこちらです。

△ジャンタルマンタルが完勝!

同馬の強さが際立ちましたが、レースは直線△アスコリピチェーノとマスクオールウィンの進路取りが強引で◯ボンドガールと△キャプテンシーがあわやというのが物議醸し出しました。  

ゴンバデカーブースもディスペランツァの進路カットするなど、フルゲートならではアクシデントが目立ちましたが、京都新聞杯の横山典弘騎手の斜行がペナルティ与えられたのに、今回は罰金までとあいかわらず、公正さに疑問が残ります。

◎ノーブルロジャーは全くいいところがなく、6頭セレクトして△で一着二着三着独占はあいかわらずのセンスの無さを予想で発揮しちゃいました。


さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
メイショウチタン
けっこう前に行く馬が多く、人気のリュミエールノワルはじめ位置取り意識する馬多数。
ペースは上がりそうで、決め手が怖い馬も少なくポジションのアドバンテージ活かす馬に注目。

「本日の一番人気」
トウシンマカオ
スプリントで詰めが甘い競馬が続いたが、年末年始に重賞二連勝で本格化。
あとは1400 での対応が課題。

「本日の騎手」
ソーヴァリアント@モレイラ騎手
馬自体は重賞一番人気を何回かなるほど評価高い馬。あとは距離適性に試行錯誤しており、鞍上のマジックがどう活きるか?

さて、印はこちらです。


◎ウインマーベル
トウシンマカオに近いが、斤量59キロや枠に悩まされ成績が渋かったが、阪神カップや阪急杯で重賞連勝。
1400メートルがより良成績で大外枠だが良馬場ならば感触あり。

◯リュミエールノワル
距離1400メートルになってから三連勝、気持ちがマイルだと途切れるタイプで同条件でも対応。
川田将雅騎手の乗り替わりもプラス要素。

△トウシンマカオ
△ブルパレイ
△ソーヴァリアント
△ダノンスコーピオン

◎単勝複勝
◎1頭軸→◯△流し三連複
◎◯2頭軸→△流し三連単マルチ

以上です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?