見出し画像

【予想】シルクロードステークス2023

みなさん、おはようございます。

本日は私事ですが、会社退職して今月まで約5ヶ月でしたが、受講していたファイナンシャルプランナーの受験日です。

あらためて、こういう受験のようや経験は大学受験以来なのかなと思うと30年前という……
就職活動とはまた違う、静謐な空間での人生を賭けた真剣勝負…ほどの重圧はないですが、当時を少し思い出して取り組みたいと思います。

これが終わっても就職活動そろそろ行動しなければならないので、無職も楽でないですね。
自分の3ヶ月後がいまだ見えないです(笑)


さて、先週の結果はこちらです。

金子オーナーの△チャックネイトと△ボッケリーニは、ハナ差で△チャックネイトに軍配。

今月からきた海外騎手で重賞一番乗りとともに、海外女性騎手が重賞初勝利!!
ある記事をみてたら「1990年のクローン騎手から数えて…」と見て、自分が競馬をはじめた年からと思うと、今回の受験でもないですが、月日の流れが沁みました(笑)
34年ってなかなかな年月です。

レースは逃げ馬不在で△マイネルウィルトスが逃げるという、なかなか想定しない展開でしたが、実力馬がしっかり結果を出しました。
私の◎アドマイヤハレーは狙いすぎました。反省です。


さて、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
テイエムスパーダ
人気の好位置つけるルガルや逃げ先行してきたスピード自慢もおり、思い切りある逃げのテイエムスパーダも絡めば前はなかなか消耗しそうな予感はします。位置取り決め手スピード対応が鍵になりそうです。

「本日の一番人気」
アグリ

今年勢い一番の坂井騎手を鞍上に配しており、昨冬に4連勝で重賞制したように寒い時期も向いてそうです。初騎乗でもパフォーマンス落とすことはないでしょう。

「本日の騎手」
エターナルタイム@ルメール騎手
ルメール騎手はとくに府中特化しておりますが、本来主戦は関西で京都も堅実な成績です。馬自体がマイル中心に使われており、1200メートル未知なのをどう予想するかが鍵でしょう。

それでは印です。

◎ジューンオレンジ
昨年条件戦の1200で詰めれなかった印象もあるが、前が早目の今回は展開的に恵まれそうで、1400中心に好走した経験が活きそう。
実はハンデ戦の今回で54キロも妙味。

◯ルガル
先行位置取りに定評ある西村騎手。前が早めになりそうなメンバーでの判断に注目だが、枠順は内目と絶好。立ち回りに注目。

△メイショウソラフネ
△アグリ
△バースクライ

◎単勝複勝
◎◯△三連複
◎◯2頭軸→△三連単マルチ

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?