見出し画像

【予想】東京新聞杯2023

みなさん、おはようございます。

先週  約30年ぶりに資格の受験をしましたが、自己採点してみると…
まだ、当確がわからないという状況です。

というのも、学科と実技の2教科あって、学科は60問60点満点で36点が合格ライン、実技は40問で50点満点の30点合格ラインなのですが…

学科は自己採点で37点でギリ合格見込みも、実技は点数配分がわからず正解わかっても、何点とれてるかわからないという状況です。3月8日に合格発表ですので、それまで待機してます。

あと、見栄晴さんが咽頭がんの手術で休養と入院されるとのこと。
これも30年前に 札幌競馬場でパドックにいた時に、後ろでグループでパドック見ながらはしゃいでいたのを記憶してます。
メディア仕様の商売競馬ファンが芸能界には多いですが、生粋の競馬好きな見栄晴さんには是非復活してほしいものです。


さて、先週の結果はこちらです。

ハンデ戦のフルゲートのスプリント戦で、波乱要素満載でしたが…◯ルガルの強さが際立ちました。
結局、人気どおりでおさまりました。

我が◎ジューンオレンジは勝馬◯ルガルと同位置につけてましたが、直線で突き放されました。
スピード求められるスプリント戦はなかなか対応難しいかも。


それでは、本題の予想です。
「本日の逃げ馬」
ウインカーネリアン
昨年の勝馬参戦ではあるが、本年はドルチェモア、ホウオウビスケッツ、トゥードジボンにマテンロウスカイと前を欲しがる馬たちが多数。
展開は前に厳しめになりそう。

「本日の一番人気」
マスクトディーヴァ
昨年、秋華賞でリバティアイランドを脅かした走りをはじめ、ローズステークスでもレコード対応と実力上位。牡馬対戦、初マイル、関東での参戦、岩田騎手の関東重賞の成績と懸念材料多々あるが覆せるかどうか。

「本日の騎手」
ウンブライル@ルメール騎手
府中コース超特化騎手で  昨日も全機乗に人気が集中。同馬はG1ニ着からの骨折休み明けで仕上がりが鍵。


それでは予想です。

◎コナコースト
ハイペース予想展開想定で、人気勢が牽制し合うメンバー構成。マイルは得意で調教は絶好。戸崎騎手の乗り替わりはプラス。

◯ジャスティンカフェ
昨年マイルチャンピオンシップではあわやの三着。去年の東京新聞杯は脚を余して四着だがそれ以上の着順は可能。

△アスクコンナモンダ
△ウンブライル
△アヴェラーレ

◎単勝複勝
◎◯△三連複
◎◯2頭軸→△三連単マルチ

マスクトディーヴァは初物尽くしで己との戦いになりそう。今回は適性合ってないとみる。

以上です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?