見出し画像

オノマトペ(onomatopee)

オノマトペとは、擬声語(擬音語と擬態語の総称)を意味するフランス語ですが、日本語では擬音語と擬態語を合わせて「擬声語」と呼ぶことがありこれがオノマトペにあたる。
擬音語:物が発する音や声を真似て字句で描写した語句のこと。     「ドカーン」「サラサラ」「ワンワン」など
擬態語:状態や心情など、音のしないものを音によって表す言葉。   
「ツンツン」「デレデレ」「ニヤニヤ」など

物事の声や音・様子・動作・感情などを簡略的に表し、情景をより感情的に表現させることの出来る手段として用いられ、特に日本語はオノマトペの種類が多く、その重要性は高い。
特に2音節のものを繰り返す「畳語」が多いのも特徴的である。

  • ガチャガチャ

  • キラキラ

  • ワクワク

  • スベスベ

  • もちもち

  • とろとろ

  • しっとり

  • さくさく

  • あつあつ

  • ねばねば

  • ねとねと

  • しゃきしゃき

  • ザーザー

  • しとしと

  • ぽつぽつ

  • ぽつりぽつり

  • ぱらぱら

  • ポタポタ

  • つんつん

  • たらたら

  • びしょびしょ

  • めきめき

  • どきどき

  • ころころ

  • がたんごとん

  • びりびり

  • わんわん

  • もやもや

  • ひそひそ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?