見出し画像

フリーマントル観光地紹介!①

こんばんは🌃
今回は実際に行ったフリーマントルの観光地について書いていこうと思います!

フリーマントルはオーストラリアの西に位置する港町🚢
のんびりと過ごす時間が心地よかったです🕊‎🌱

フリーマントルマーケット

フリーマントルといえばこのマーケット!
食べ物から雑貨まで色々売っていて、とても賑わっています🤗
現地の雰囲気も味わえるのでぜひ寄ってもらいたいです!
金土日しかやっていないみたいなのでそこは注意です⚠️

ワクワクしますね😊
野菜や果物も売ってました🍊
雑貨コーナーの一部分です😅
カラフルな石鹸🧼
エミューオイルのお店もありました!
お昼ご飯はこちらで買いました!!
豆腐ナゲットの春雨サラダとマンゴーです🥭
テラス席でいただきました☀️


活気があってとっても楽しい場所でした!!
色んなお店がありましたがあまり写真を撮っておらず...笑
マンゴーが甘くてすっごく美味しかったので、行かれる方には是非食べてもらいたいです😊
美味しすぎて別日にも行って買いました(笑)

この日は、マンゴー、イチゴ、ブルーベリー、メロンが入っているのを選びました!

フリーマントル刑務所

こちらも有名な観光地です!世界遺産にも登録されています❗❗
無料で見学できるスペースもあるので、散歩しながらチラッと寄るだけでもいいと思います!
私たちは時間の余裕があったので、有料の見学ツアーに参加しました!ガイドさんは現地の方。日本語翻訳の機械(よくあるやつです)を無料で貸してくれました!が、どのタイミングで何番の説明ボタンを押したらいいのか分からず、ほとんど使うタイミングがありませんでした😂

それでも色々見学することが出来たので、参加してよかったです!実際に使用されていた刑務所ということで、生々しい部分もありました‪‪💦‬
ツアーガイドさんが、気分が悪くなる方もいるので、無理に入らなくて大丈夫ですよ、と声をかける場所もありました😓

入口です!
つい撮りたくなっちゃいますよね⛓
無料で入れる場所にあります!
こちらも無料で入れる場所です!(面会室)

ここからはツアーで見学した場所の写真になります!

有名な映画のロケ地として使われていた、らしい?
実際に使われていたんだと思うと、色々な感情が😅
部屋の一部分です
時代によって部屋も変わっていったそうです。


写真はありませんが、実際に使われていたキッチンやシャワールームなども見学することが出来ました。世界遺産にもなっているのでぜひ寄ってみてもいいのではないでしょうか😌

こちらはお土産コーナーで見つけた大好きな動物🤭
会いに行くので眺めるだけにしました(笑)

可愛すぎる~

虹のオブジェ

これはインスタで見つけて、行ってみたい!と思って探しました🌈
フリーマントルマーケットから近いと書いてあったので勝手に徒歩圏内だと思っていたのですが、そんな近くなかったです(笑)バスを使って向かいました🚌

バスに乗ってる時、すごい自転車乗ってる人に遭遇しました!!

先着で1組のカップルの姿👫🏼
同じようにインスタで見つけて来たのかなー?と思いながら邪魔にならないように見てました(笑)

この虹はコンテナで作られているようです!周りも特になく、普通の住宅街🏘にいきなり現れるので、ここ!?ってなります(笑)

右奥に見えるのが🌈です!笑
近くで見ると迫力あります🫣!


可愛い写真を撮りたい方はぜひ寄ってみてください🌈✨️
ちなみにGoogleマップに載っています🗺!


長くなってしまうので今回はここまで😅
残りの紹介についてはまた次回に続きます🙏🏻
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?