見出し画像

まるチャン流・トヨクモ製品の勉強法

こんばんは、まるチャンです。

あと4ヶ月(!?)でなんと後輩が入ってくるとのことでビックリしてます。

わたし、大丈夫でしょうか。
胸張って生きていきます。

せっかくなんで
覚えているうちに(もうほぼ忘れた)、私なりのトヨクモ製品の習熟方法を書いていこうかなと思います。

kintoneはすでに会社で導入してて、使い方は何となくわかるよ!のタイミングからお伝えできればと思います。

(学習する時間がある人向けの内容になってます)

トヨクモ製品を学ぼう!

Lv.0 はじめまして!

「そもそもトヨクモ製品って何ができるの?kintoneのプラグインみたいなやつっていうのは知ってるけど…」

とりあえず、ホームページを見に行きましょう。

Lv.1 ちょっと面白そうだぞ…?

「なんとなく、『kintoneとトヨクモ製品組み合わせたらなにができるか』は理解した!」

無料お試しをしてみましょう。

お申し込みフォームがフォームブリッジでできているのに気付けたあなたは10年にひとりの天才👏👏

Lv.2 早速触ってみよう!

「さて、環境はできたらしいけど、どこから手をつけようかしら…」

まずは操作ガイドを全部上からチェックしながら手元でも一緒に操作してみましょう!

文章読むの苦手な人は、動画もありますよ!

以下リンクはフォームブリッジですが、kViewer、データコレクトも、操作ガイド「設定動画集」より確認できます◎

「いやでも、こういう業務がやりたくてこういうフローにしたいから、この機能の説明は飛ばしてもいいよね…」

なーんて思うのはナンセンス。
どこでなんの仕様が役立つかなんて、最初は分からないものです。
それに、本当に様々な仕様があるのでまずはちゃんと読む!!

Lv.3 お手本見ながら設定してみよう!

「仕様は理解した!でもどうやって実運用にしよう…」

設定のお手本は、Toyokumo kintone Appブログ。
実践向けの設定方法がたくさん載ってますよ!

複数サービス連携の練習をしたい人向け!
私のおすすめを3つ紹介します❤️‍🔥

(キャプチャが現状の画面とちょっと違うかもしれません…ご了承ください)

Lv.3.5 つまづいちゃった…!!

「エラーが出てきた!なんかうまく設定できてなさそう!!」

まぁ焦らず。
そんなときのヘルプページです。
エラー文があるときは、それをまるっとコピーして、ヘルプページの検索窓にペースト!
だいたいのエラーの原因と対策、出てきます。

「操作ガイド」の右上の「ヘルプ」ボタンを押して確認できます!!

Lv.4 オリジナルの設定をしてみよう!

「この機能はこの業務に使えるかな、あの業務だとどうやって設定するのがいいんだろう?」

ここまで考えられるようになったら完璧です💯💮

ぜひ、オリジナルの設定をしてみてください!
いきなり難しいことをするのではなく、できるだけ簡単でシンプルな設定から試すのがおすすめ🫶

番外編

完成している仕組みから逆算して、どういう設定になっているかを想像するのも面白いですよ!

例えば、フォームの送信ボタンを押したら自動でメールが飛んできてるから、これは「自動返信メール」かな、とか。
ビューのURL踏んだら「編集」ボタンがあるから、フォームブリッジと連携してるんだな、とか。

クイズみたいに勉強できちゃいます!!おすすめ!

以上ッ!

いかがでしたでしょうか。
あくまで「まるチャンはこうやったよ〜!」という方法なので、
「自分はこうやって勉強したよ〜!」というのがあればぜひコメントくださいっっ!!

トヨクモ製品、操作や機能はシンプルなんですが実は結構奥が深いんですよ…ハマったら沼です、沼

私も日々勉強して知識をアップデートさせていますので、一緒に頑張りましょ〜!!

ではでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?