見出し画像

バスボムが作れる女の子おもちゃ『しゅわボム』で遊んだ!その(1)

小学生の女の子を中心に人気のおもちゃ『しゅわボム カップケーキベーシックセット』 で遊んだレポをしたいと思います。

◇しゅわボムとは

画像1

日本おもちゃ大賞のガールズトイ部門で大賞を取った商品で、
セガトイズより発売されたメイキングトイです。
どんなおもちゃかというと・・・↓

パティシエ気分! 本物のカップケーキみたいでフォトジェニックなバスボムが作れちゃう!
作った後はバスボムとしてお風呂で使えるよ!
ホワイトローズとピンキーフラワーの香りつきで癒し空間を演出♪
お部屋に飾ってもとっても可愛い!

(セガトイズ amazon商品ページより抜粋)

つまり、「とっても可愛いバスボムが作れる」らしい!!!

今年(2018年)のおもちゃショーのビジネスディでも
ブースに人が集まっていたので印象的な商品でした。

※↓こちらは2018年6月7日セガトイズのしゅわボムブースの様子

では早速開封へと進めたいと思います^^

◇開封

可愛い箱なので開けるのがドキドキします・・・

画像2

開けたらこんな感じ

画像3

全部出したとこ(ペンタブw)

画像4

これでバスボムが合計6個作れるらしいです!
ボールや計量スプーンもちゃんと入っているあたり、
「子供が好き勝手に作って失敗したり、親に怒られたりしない工夫」が
されています。
子供向け玩具の至れり尽くせり感がたまりません!><

◇準備

セットには作業シートなるものが入っていて、
これを敷いた上で作るのがセオリーらしいです。

画像5

この敷物ですが、後から敷いといてほんとによかったと思ったと同時に
開発者の気遣いが行き届いていることが感じられてナイスでした。

説明書はこんな感じで、

画像6

ちょっとくらい濡れても平気な加工紙が使われていました。
とにかく子供が起こすであろう失敗を先回りして
被害を最小限におさえる工夫が随所に施されています。

◇まずはカップケーキのを作る

まずは表紙の画像のようなカップケーキの土台となる
カップケーキ本体を作っていきます。
このカップケーキの素で3つ作れると書いてありました。

画像7

こなをふた袋ボールに入れます。
このとき、ものすごいバスロマン系の匂いがしました!
※強い匂いが苦手な人はマスクした方がいいと思います。

画像8

水を入れ、混ぜます。
混ぜ棒はセットに入っていた「しゅわボム専用」のものを使います。
この混ぜ棒がまた粉のモロモロした塊を効率よく潰せるようにできていて
非常に混ぜやすかったです!

画像9

混ぜたら再度別のこなを投入

画像10

また混ぜます!

画像11

カップケーキの色になった〜〜!^^
部屋中いい香りになりつつ簡単にできました。
ここまで多分5分くらい。
出来上がった粉は「キネティックサンド」みたいな
しっとりしつつホロホロくずれる感じの感触でした。

◇カップケーキを成形

カップケーキの型に粉を入れます

画像12

上下の型に粉をしっかり敷き詰めて、グッと押し込みます。
さっきまで使用していた混ぜ棒の反対側が
スプーンのようになっていました。
これがまた押し込むのに最適な形で素晴らしい!

ここ、力加減が難しいのと、
すごく粉が落ちました。(シート引いてよかった。)
しっかり型に押し込む必要がありつつ、
強く推しすぎると溢れてしまいます。

画像13

二つともにしっかり粉をいれたら
型を重ねてぎゅっと圧をかけて合わせます。

すると・・

画像14

カップケーキのお尻ができたぁ〜〜〜〜><
この時点ですでに可愛い!!!!
質感も色も完全にカップケーキ!!!!
そして上側の型も外すと・・

画像15

まんまるカップケーキの出来上がり〜〜!!!
自分で作ったからかめちゃくちゃ愛おしいです!
この調子でのこり2つ作っていきます。

画像16

ここでなんと!
3個作った時点でもう1個作れそうな量の粉が残るんです。
まさか・・・とおもってもう1個作ってみると。。

画像17

作れた!!!!!
3つ作るつもりが、4つ目が作れてしまうなんて!!

ここまで開封からおそらく30分〜45分でできました。
初めて作ってこの時間なので、
回数を重ねるともっと素早く作れそうです。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

今回のレポートはここまでとし、
次回はクリームとトッピングで
カップケーキをデコっていこうと思います。

画像18

こんな感じで完成するのが楽しみ・・・!

サポート頂いた分はメイキングトイの購入費用に当てさせて頂きます。