ちゃんしー

栄養士をしています🥼HSS型のHSP🌈好きなことは歌うこと。ライブに出たりもします🎤夢…

ちゃんしー

栄養士をしています🥼HSS型のHSP🌈好きなことは歌うこと。ライブに出たりもします🎤夢は、食と音楽で心も体も元気にするサロンを作ること( ¨̮ )

マガジン

  • ちゃんしーのひとりごと

    ✐☡徒然なるままに…

  • ちゃんしーのサンシーブルな人生

    エッセイです。サンシーブル(敏感)な私の生い立ちや生き様を書いたnoteをまとめています( ¨̮ )

  • アトリエsanté

    アトリエsanté(サンテ)では健康や食生活にかんすることを栄養士目線でお届けします

  • 2020.10.25~11.1

    1週間毎日更新チャレンジの記録✎*。

  • ちゃんしーの五線紙

    🎼趣味でやっている大好きな歌の記事

最近の記事

  • 固定された記事

introduction

こんにちわ!ご覧いただきありがとうございます😊ちゃんしーと申します。 私はHSP(Highly Sensitive Person)という、人一倍【繊細・敏感な気質】を持っています。傷つきやすかったり、他人に振り回されやすいなど、生きづらさを感じることも少なくありません。しかし、感受性が豊かで共感力が高いとも言えるのが、HSPの特徴です🙋‍♀️ 現在、私は栄養士をしながら、カウンセリングサロンを開設し、心理カウンセラーとしても活動しています。(カウンセリングサロンまるくぱー

    • 春の足踏み

      暦の上では「春」を迎えました。まだまだ寒い日はあるけれど、日向の暖かさや日の長さに、季節が進んでいるのを感じます。 歩みを止めない時間のなかで、私は少しだけ足踏みをしていました。 「明日は我が身」と思いながら医療従事者として勤務していたある日。 とうとう自宅待機することになりました。 家族が発熱してしまったのです。 近隣の医療機関で検査を受けた結果、発熱した本人は陽性判定。 私は濃厚接触者となり、外出自粛期間がスタートしました。 最終的に、私の外出自粛期間は5日。 家族

      • 10月の読了報告

        こんばんは。あっという間に11月ですね。 10月の振り返りfor読書の秋をします🎃🍁 芸術の秋も堪能した10月だったので、これはまた次回。 読んだ本夏からの読書も続いています。現実逃避できるというか、ちがう世界へ飛び込んで旅をするのがとっても楽しい。 普段、通勤で使う電車は乗っている時間が短いので、なかなか落ち着いて読むのが難しいですが…。 10月は、運転見合わせや事故による迂回が多く、違う電車に乗ることがしばしばありました🚃 朝から「うわあ…」と思うこともありました

        • 水曜日の昼下がり

          水曜日。シフト上は、私の公休日。 今日はボーカルレッスンも無い。 職場のシステムの移行作業でイレギュラー出勤が続き、疲れていたのでゆっくり寝よう!!という、久しぶりの完全オフ日でした🛌 6:10 起床 が、本格始動した職場のシステム変更に伴って、急遽半日出勤することに🤦🏻‍♀⚡️ なんとなく、出勤した方が良さそうと思っていたし、予定が入っていた訳でもないので、ダメージは最小限で済みました(笑) お家でゴロゴロするはずだったけれど、せっかく外に出るのだから。用事を済ませ

        • 固定された記事

        マガジン

        • ちゃんしーのひとりごと
          12本
        • ちゃんしーのサンシーブルな人生
          24本
        • アトリエsanté
          3本
        • 2020.10.25~11.1
          8本
        • ちゃんしーの五線紙
          6本
        • 勉強が好きだなんて思ってなかったシリーズ
          4本

        記事

          ときめきを求めて

          近頃、自分を再発見している気がする。 忘れかけていた何かを思い出したような、そういえば私ってそうだったな、と思うようなことがよくある。 我慢の日々が続く中で、個人的に幸せセンサーの感度がよくなったように思う。あ~よかった!いい気分♪と感じるハードルが下がり、小さな出来事に感動するようになった☘️ なかでも多いのが、私これ好き!ときめく~✨という感覚。それはきっと、私なりに「コロナ禍を生きるための工夫をしよう」としているからではないかと思う。 私の性格私はどちらかというと

          ときめきを求めて

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#22 読書

          暑さの峠を超え、朝晩は涼しくなってきました。 もうすぐ、秋がやってきますね🍂 ゆるゆるSNS断食のおかげで、スイッチが入ったように読書にハマった私。 引き続き【読書の秋】を楽しみたいと思っています📚 (前回の記事はこちら▷ちゃんしーのサンシーブルな人生#21 断食) 本とわたし3月。まだ肌寒い春の日、新刊を買いました。というか、久しぶりに本屋さんで小説を買いました。 国試の参考書を買いに行ったり、古本屋さんで過去問を手に取ったりはしていましたが、小説を買うことはご無沙汰し

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#22 読書

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#21 断食

          この夏、プチSNS断食をしました。 きっかけは、気分転換にホテルにお泊まりに行ったこと。ストレスが溜まると感覚過敏になってしまう私は、一人で静かに過ごしたくなり、外泊を決めました。 一泊した翌日に映画を一本見て帰る。 予定はそれだけ決めて、あとはなりゆき任せ🚋 あともう一つだけ決めたことは、1泊2日の間はSNSを開かないこと📱 スマホを持っていると、用もないのにSNSを開いてしまう。見たくないものまで目に入って気分が落ちたり、ずっと液晶を見ているせいで、疲れてしまう。

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#21 断食

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#20 卒業

          これまで連日更新をしてきましたが、ここで一区切りとします。大学卒業編以降は、ゆるりゆるり更新していきたいと思います。 では、本編どうぞ!! いよいよ大学卒業です。 4年間、楽しいこと大変なこと、笑ったこと泣いたこと。本当にたくさんありました。 途中で学校に行けなくなったときは、こんなはずじゃなかった!って自分が情けなくて、泣くことしかできなかった。 でも、卒業式の日に撮った写真はどれも笑ってるんです。色々あったけど、同じクラスの子、編入生チーム、学園祭実行委員会のみん

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#20 卒業

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#19 ヒロイン

          大学時代のエピソードを綴っているところですが、この時期、私はまた沼にハマります(笑)。どん底なときに出会い、私をすくいあげてくれた彼女たち。私の大学時代を語る上で欠かせない存在です。 大学生のある日。 Tタヤのカードを更新したら、1枚無料でレンタルできることになりました。なにを借りようか考えていると、とある出来事を思い出しました。 そのハートいただきますいきものがかりのライブで大阪に遠征したとき、ライブ前に友達と集まってカラオケに行きました。 一人の友達が、ももクロの「行

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#19 ヒロイン

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#18 教職

          高校時代、担任の先生に言われてなんとなく意識し始めた【教員】の仕事。大学で、いよいよ教員免許取得に向けた授業が始まりました。 (進路決定までのエピソードはこちら▷▶︎勉強が好きだなんて思ってなかった3) 私の進学先は、栄養士養成課程の学科です。教員免許の他にもいろいろ資格を取れるようになっていましたが、栄養士以外は任意となっていました。 この大学へ進学が決まった時、栄養士と教員免許を取ることは決めていましたが、ランナーズハイだった私はいつからか「取れる資格は全部とって卒業

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#18 教職

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#17 学園祭

          大学2年生。学園祭実行委員会の役員になりました。 1年生のとき、高校から仲良しだった友達とクラスの学園祭実行委員会に入ったのがきっかけです。 大学初めての学園祭が終わったあとに委員会が開かれ、来年の役員決めがありました。時間ばかりか経ってなかなか決まらず… 「会議終わらないし、もう面倒だからうちらでやっちゃう??」みたいなノリで手を挙げました。 高校からの友達以外は初めましての人達でしたが、不思議なことに「初めて会った気がしない」くらい、最初から打ち解けていました。私もだ

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#17 学園祭

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#16 ゼミ

          大学3年からゼミナールが始まりました。 私はこのゼミのN先生に、かなりお世話になりました。 実は、学校に行くのがつらいと悩んでいた時期、担任のY先生の他にN先生にもメールをしていたんです。 N先生も私の状況を受け止めてくれて、決して一人じゃないと励ましてくれました。 入ったNゼミには、クラスで仲良くしていたいつものメンバーはいなかったから気が楽だったし、先生とゼミ生を信頼できていたから、心落ちつく場だったんですよね。 先生も「ゼミをやっている時が一番楽しいわ」と言っていた

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#16 ゼミ

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#15図書館

          前回に引き続き、どん底大学時代のエピソードです。当時のことを昇華させたくて、書ける範囲で正直な気持ちを記しています。表現が生々しい、痛々しい部分もあるので、影響されやすい方はご注意ください。 大学でいつも仲良くしてくれる友達も、私に手を差し伸べてくれました。 大学2年の終わりごろ、「いつも前向きでニコニコしてるけどさ、大丈夫かなって思うんだよ。辛いこととか、ない?」 最初はいつものように大丈夫大丈夫!って答えていました。だけど、私自身のためにも話した方が良さそうだなと思っ

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#15図書館

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#14 ランナーズハイ

          充実感と楽しさにあふれた高校生活が終わりました。 華のキャンパスライフ本編の前に"あの頃のわたし"を綴っておきたいと思います。 ここから私のどん底大学時代がはじまります。当時のことを昇華させたくて、書ける範囲で正直な気持ちを記しています。表現が生々しい、痛々しい部分もあるので、影響されやすい方はご注意ください。 高校時代のフル回転な生活のおかげで、私はランナーズハイになっちゃって、あえて自分が大変になる方を選んでいました。 もう十分忙しいし頑張ってるんだけど、代理でバイト

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#14 ランナーズハイ

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#13 プレゼン

          大学AO入試の三次試験、当日。 幸いなことに、私の試験時間は午後3時からだったので、その日の朝方までプレゼンを練って、仮眠して、大学の試験会場へ行きました。 試験官が6人、長机を並べて座っていました。その前に制服姿で1人立つ私。ド緊張。 高校の先生たちの前では、ある程度話すことも頭に入っていて、資料を見なくても大丈夫でしたが、この視線の強さと雰囲気に、資料を見つめて話すので精一杯でした。 プレゼンが一通り終わって、面接になるのかなと思いきや「先生方から質問はありますか」

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#13 プレゼン

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#12 繁忙期

          高校3年生になりました。大学に行く!と決めた経緯はこちらに書いてあります。 ▷▶︎勉強が好きだなんて思ってなかった3 今回は、このシリーズ3を書いたときに割愛した、大学受験のエピソードです。 24時間高3の夏休み、クラスメイトほぼ全員が学校へ行っていました。秋の文化祭に向けて、夏休みを返上しないと間に合わない理由があったから。 服飾コースの子達はファッションショー、食物コースは松花堂弁当の販売が控えていました。 それと私の学科は3年生になると、大学でいう卒論のような授業

          ちゃんしーのサンシーブルな人生#12 繁忙期