2024.05.10 『登山』

朝:久々の登山

今日は朝から小学6年生たちと「とびのこ山登山」の日。朝起きて、自分でおにぎりを拵えた。登山は久しぶりだから、とても楽しみ。8:30に学校で出発式をして、小学生たちが学校にいる先生や他の学年の子たちに向かって大きな声で「行ってきます!!!」と言っていて気持ちよかった。1人、仲のいい小学生が「まるちゃん、一緒に行こ!」と声をかけてくれて嬉しかった。

とびのこ山は、一般的な登山道とは違い、ほとんどケモノ道。林業をする地元の人たちが歩いたり、学校林になっているため、昔は小学生たちが草を刈ったりしていた山だそう。しかし、今は登る人がほとんどいないと思う。

学校から登山道の入り口まで30~40分ほど歩き、いよいよ本格的に登山が始まる。僕は一眼レフカメラとGoProを携えて、みんなの活動の様子をパシャパシャと記録をしていた。1週間前に草刈りをしながら山に登っていたため、今回は余裕さを感じていた。

鉄人級の大先輩方たちと一緒に山に登ると、かなり刺激を受ける。自分もああなりたいなと思った。一緒に登った子どもたちが大人になったときに「あの人たちと登山をして、とても楽しかったなぁ〜」と思い出してくれたら、とても嬉しい。

今年の6年生たちは体力が凄いのか、スイスイと上がって、あっという間に長城に着いた感覚だった。頂上からの景色は格別。これは是非、地元の人はもちろん、たくさんの方に見てほしい。また登山をしたくなった。でも、1人ではなかなか重い腰が上がらないのが残念。

昼:山の上での昼食

山の上での昼食はとても美味しい。買ってきたものではなく、自分で作ってきたおにぎりだから余計に美味しく感じた。鉄人の1人が、お湯を沸かしてココアを作って振舞ってくれていた。「1日限定のカフェ”とびのこ”です」と言っていた。みんなが幸せを感じている空間で、贅沢な時間だった。

1時間ほど頂上で過ごして、下山開始。帰りは急な斜面でとても滑りやすくなっている場所なので、子どもたちは何回もおしりをついて、ズボンが真っ黒になっていた。

無事に下山をして、おやつを用意して待ってくれていた女性たちが「おつかれさま」と声をかけて、おやつ(フルーツヨーグルト)を振舞ってくれた。ほんと、至れり尽くせり。

山の下でおやつを食べて、食べ終わったら再び歩いて学校へ戻った。学校に着くと、朝と同じように「帰りましたー!!!」と大きな声で言って、みんなが「おかえりなさい」と言ってくれていた。

そうして、登山は終了。とても楽しい時間を過ごせて、僕も満足した。

解散後は、そのまま学童へ行き、1年生たちと遊んだ。相変わらず、おもちゃにされて疲れた。

16時前に公民館に戻って、16時半になり勤務が終了して、家に帰った。一緒に山に登った小学生に「カープのリュックをあげる」と約束したから、自転車に乗って校庭に届けに行った。そのまま温泉に行こうと思って、自転車のカゴに温泉の用意を乗せた。

リュックをあげたらとても喜んでくれた。その子は友達(僕も仲の良い子)と2人で野球をしていて、自分も混ぜてもらった。僕がピッチャー、リュックをあげた子がバッター、もう1人の子がキャッチャー。久しぶりにボールを投げた。たまに野球をやるのは楽しい。

仲の良い中学生が通りがかって、リュックをあげた子と中学生と一緒に温泉に行くことになった。温泉入って、いろいろな話をして、お風呂上がりにアイスを食べて、「こういう時間はいいなぁ〜」としみじみ思った。

夜:泥のように眠った

帰ってきたら19時前。ごはんを炊いていなかったので、お米を研いで、炊飯器のスイッチを入れた。炊き上がるまで1時間近く待っていないといけなかったから、ちょっと布団を敷いて横になっていたら、そのまま寝てしまっていた。

目が覚めたらもう12時半。「やってしまった〜」と思った。そのまま起きて夜更かししようと思ったけど、それをすると余計に後悔すると思って、歯を磨いて、再び寝た。

良い1日だった。

I went hiking up Mount Tobinoko with some elementary school kids in the Kakinoki area. The view from the summit was fantastic, and the food we ate on the mountain tasted incredibly good. It had been a while since I last climbed a mountain, and it made me think, 'I want to go hiking again.' I would be happy if, when these kids grow up, they remember climbing the mountain together with everyone.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?