見出し画像

日本一周に向けて〜ミノトゥク運転手になってからの物語まとめ

自己紹介するときに、まるちゃんというのがすごく恥ずかしいと思っています、まるちゃんです。

ここからは事前に進めているクラウドファンディングのページの作成とデザインを作っていただいた宝物を、ラブソルに送る。また動画をけんくんに創出してもらう。noteを更新して、ストーリーを見ていただき、箕輪編集室の内輪ノリだけではなく、箕輪編集室以外の方にも応援してもらうような仕組みが必要と思っています。

今回は、私のミノトゥク物語を永遠と書きます。役に立たない物語が誰が興味があるのかわかりませんが、全力で描きます。

箕輪編集室入会3日後、最速で旗を掲げをするなら、俺は運転手だなと思った次の日の朝に、

しかし、これだけでは気持ちが高ぶりすぎて止まらなかった...‼︎

ラジオ番組正面突破事件の病。

755で見城徹さんに箕輪さんの運転手と言ってしまう病。

トゥクトゥク運転の練習で自ら名古屋に赴き、タイの大使館に正面突破するという謎の報告をしてしまう病。

今思えば、本当に箕輪編集室、箕輪さんからみたら、びっくりするくらい異物で、ただの気持ち悪いやつでした。

箕輪さんが納車した時の写真
この時に箕輪さんは私を信じてくれて、鍵を預けてくれたり、自宅の場所を教えてくれた。
今でも本当に感謝している。

本当に今思うと箕輪さんという人は、偉大であり寛大である。大好きです。

ここからが信用を勝ち取るために熱狂という闘いが始まった......

『日課』の内容は約1ヶ月間走り続けた。
そして、箕輪さんから言葉をいただいた。
「頑張ってる。飲みに行こう。」と。

行動力で、掴ませていただいたチャンス、どんな飲み会になるかと思いきや、私は言われた。

何になりたいの?

どーなりたいの?

私 「今をとてつもなく熱狂しています。」

それだけではダメだよ、そんな甘くないよ、これで食っていくという軸を持つために、どーなりたいかイメージしないと、その先のイメージを毎日しないと優しさを持ちつつ厳しい言葉をいただいた。

ここから沈黙が続き、気まずい雰囲気、何にも言えないまるちゃん、私は表面的、アート的、直感的、ただのアホなんですよ。

今も模索中です...。だからとりあえず目先のできること、やりたいとを真剣に生きています。
人と会い、違う環境に飛び込み、磨き続ける。

運転手→まるちゃん

次は名前を獲得するために、運転以外で目立たないと、活躍しないと思い、私が好きな箕輪☆狂介 ライブにトゥクトゥクで行けないところも、新幹線で全て参加し、箕輪さんのためにバッテリー、ハイボールなど、、ライブのチラシ配りや、配信、また、各地方の箕輪編集室に積極的にコミニュケーションしていきました。
みんなからは噂の...ミノトゥク...?箕輪さんの運転手...?などたくさん言っていただけるようになった。

とてつもなく快感だった

箕輪さん、箕輪さん周りの最強達と同じ空気を吸い、そして新しい情報を浴び続ける。何にもなかった私が、1つのコミニュティで、何も説明しなくても、読んでいただける快感、又は、最強達には相手にはされないが、箕輪編集室の人たちに喜ばれる。

快感だった、、

あともう1つ大胆な行動をして喜んでいただいた。それは、徳島トゥク。箕輪さんがゴールデンウィークで、トゥクトゥクを使わないと情報が入り、ミノトゥクを使い、徳島阿波踊りプレ企画という、箕輪編集室のイベントにトゥクトゥクで東京から徳島まで行くという、無邪気に行きたいです。と自分では言えず、秘書の由香さん経由で、いってもらえた!

そして帰ってきた。

そして運命の時。

続く

写真提供
モーリー


励みになります