見出し画像

オタクが思うK-POPの不思議

※まる。という人間は、音楽などの専門家でもなく、ただのK-POPが好きなオタクなので、純粋
聴いて楽しんでいるという視点で思ったことを書いています😌 

小学生の頃からK-POPに親しんできている私ですが、毎回不思議に思うことがあります。

それは、K-POPはサビが特徴的な曲が多いということです。

K-POPを聞いている方は一度は経験したことがあるかなーと思うのですが、

・1回曲を聞いたあとサビを覚えていた。 
・知らぬ間に口ずさんでいる。 
・無意識に今日同じ曲を3回以上聞いてる。
 (リピート確定)
・毎日聴いても全然飽きない。
 (my中毒性の高い曲に認定)

こんなことありませんか?


ここで余談ですが コロナ禍になり自粛生活をしていく中で、今まで以上に音楽に触れる機会が増えました。
ながら作業のお供、BGMとして聞くことが多く、K-POPはもちろんのこと、昔聞いていたものやK-POP以外のジャンルのものをMIXして聞いてみたりと楽しんでいます! 

そして、なぜか鼻歌の機会も増えました。(笑) 
普段は鼻歌を滅多にしないのですが、沢山の音楽に触れることで気分が良くなっていること が多いのかもしれません。

そもそも鼻歌ができるのは、今まで聞いてきた沢山の音楽を細かい音まで頭が記憶していて、表現したい音楽がある時にその記憶を引っ張り出して音にすることが出来るからだと思うのですが、そう考えると人間には凄い仕組みが備わっているなーと思います👏

今、表現したいなと思っている音楽を鼻歌で忠実に表現しようとしている自分に驚くとともに、「ながら作業をしながら聞いていても意外と集中して音楽を聞いているもんだな!当たり前 のようでも私にとっては面白い発見だ!」と1人で感動していました(笑)

無意識にしていることや当たり前のようなことでも立ち止まってちょっと考えるきっかけがあれば何か発見が出来るかもと思った出来事でしたね。

小さな感動はとても大切です😁 


余談失礼しました☺ 本題に戻りますね。 

サビが特徴的だと思う理由として、サビに入ると歌詞が比較的抑えられて音楽そのものがサビのメインという印象を持ったっということが挙げられるかなと。なかなか思っていことを文章化することは難しいです😅

こんな感じで思うことがあるのですが、そこに加えてK-POP界におけるダンスの重要性などが関係あるのかなとも考えたりしています。
K-POPにはダンスも特徴的なものが多いですよね! これはK-POPの魅力の1つだと思います!

またまた話はちょっと変わりまして、K-POPに関わらず、曲と出会うためのチョイスの仕方で自分自身変わってるかなと思っていることがあります。

それは、アルバムのジャケットでチョイスするところです。

曲に出会う時、ジャケットに使用されている色合いや写真の感じ好きだなと思ったら聞いてみるということが多々あります(笑) 

今現在のお気に入りのリストの中にもこのような出会いで好きになった曲がいくつかあります☺ 

皆さんはお気に入りの曲にどのように出会いますか?
たまにはちょっと振り返ってみるのもいいかもしれません🌱 


次回は今回の「K-POP」投稿に続いて、私のお気に入りのK-POPの曲について書いてみようと思います。(曲の紹介書いたことがないから、色々試行錯誤していかなきゃ😤 !!) 

拙い文章ではありますが、最後までお読みいただきありがとうございます😃

ご縁を大切に🌻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?