見出し画像

こんにちは!
「現役人事がシークレットで教える
 Fラン大学生のための逆転就活スキル」
執筆者の まるお です。

本当は、本名で記事を書いていきたいのですが、
標題のとおり、私はとある外資IT企業に勤めていて
現在も採用や人材育成の仕事をしているため
「まるお」とニックネームで名乗らせていただきます。

どうしてブログを書こうと思ったのか

今まで何千人もの就活生の方と接してきましたが、
そうすると、この人は何社も内定をもらうだろうなとか、
その逆の場合も、会話した時点でだいたいわかるようになりました。

それは、私がエスパーだということではないです(笑)

本当に基本的なことができているかどうか。
それだけで、合否の分かれ道になります。

就活に苦戦している学生の方とお話しすると、
本当は色々と教えてあげたい気持ちがあります。
ただ、こちらも企業内で採用を業務としている身です。
ちゃんとしたアドバイスをする機会はありません。

なので、
ここでは、そのもどかしい思いを解消すべく、
少しでも就活生に届いてほしい内容を書きたいと思います。

また、
毎日毎日、沢山の対策情報に触れていると疲れますよね。
息抜きがてら読んでもらえるようなエピソードを入れつつ、
役立てもらえる内容にしたいと思います。

人事に聞きたい質問を受付けています!

不安や、自信のなさ。
それは目や仕草に表れてしまいます。
就活では確実にマイナスです。

TwitterのDMにて、質問や相談を受け付けていますので、
現役の人事に聞いてみたいことを投げかけてみてください。
できるだけ親身にお答えしたいと思います。

Twitterアカウントはこちらです。
https://twitter.com/maruoshukatsu/‬

情報に振り回されないために

たくさんの情報が溢れていて、
インプットするごとに混乱してしまう方も
多いのではないでしょうか。

・ESもしっかり作成した
・SPI対策もした
・面接対策もした

これ以上何をどうすればいいの?
と思うこともあるかもしれません。

選考する側の時間も限りがあります。
ちょっとしたポイントで合否を決めている面もあります。

沢山の対策情報はとても有益なものです。
私もネットで攻略法みたいなものを読んでみるのですが、
こういう対策をしているのか、確かになぁと思います。

ただ、同じような対策は他の人もしています。
選考する側の話をすると、正直、優劣もつけにくいし、
決め手がないのは事実なんです。
じゃぁどうなるかというと、
本当にちょっとしたマイナスポイントで合否が分かれたりします。
それが現実です。

なので、これだけ対策したのになんで!という時には、
別のところに原因があるのかもしれません。

そういう自己チェックに
少しでも役立ててもらえる記事を書けたらと思っています。

それでは、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?