食材配達サービスを2年利用してみた感想

とある会社の食材配達サービスをかれこれ2年以上利用していました。

どのサービス会社も似たり寄ったりなので、名は伏せときます。

さくっと良かったところ、悪かったところをまとめました。

わたくし、旦那目線での思うところです。

サービスを利用してよかったところ

①買い物に行く回数が減る
 もっともメジャーな理由。
 子供がいる人はとくに効果的。
 不用意にお菓子を買わなくてすみます。

②今日、何食べたい?と聞かれない
 私が1番メリットを感じた部分。
 つくってくれる嫁さんのためにも献立を
 考える手助けすらできない私でした。

③普段作らないようなおかずが食べれる
 どうしても好きなおかず、作り慣れたおかずの
 ルーティーンになりがちですが、食べた事の
 ないような献立ができます。

④旦那もつくれる
 説明書付きなので絶対作れます。
 手伝いましょう。

サービスを利用して悪かったところ

①わりと割高
 お願いするメニューに応じて金額差が
 ありますが、割高に感じます。
 宅配料金も考えるとしょうがないですかね。

②わりと量が少なめ
 食費予算により、子供が小さいうちは
 宅配人数を減らして注文してました。
 当然なんですが小学生高学年になると
 足らないです。
 それで、1人分を追加しようとすると
 我家の食費予算を、オーバーして追加を
 断念してしまいます。

③宅配時に家にいないといけない
 もちろん、不在時は全部、宅配人が
 クーラーボックス に保冷剤で指定場所に
 おいてくれます。
 ただ、夏場とかきになるひともいるのでは

④揚げ物が食べたくない時も強制で揚げ物です
 定期的に揚げ物があります。


まとめ

総合的にみて頼んでよかったと思います。

コロナ禍もあり、不用意に買い物行かなくて済むのは、何よりプラスでした。

子供に手のかかる内はとくにおすすめです。

小学生高学年になると、量問題がでできますが、おのおの家庭の食費予算に応じて追加なり考えてください。

結局今は、辞めました。

2年もたてば同じものも出てきますし、すこし飽きました。家族もふえ、予算もきびしい〜。

でも、ちゃっかり説明書は今後のレシピとして保管しているようでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?