見出し画像

札幌市電について

私自身、札幌に引っ越してきて3年目なので、あまり詳しくないのですが自分自身の知識を広げるためにもまとめてみます。

私は東京新宿育ちなので、路面電車といえば都電荒川線をイメージします。
子供の頃は、早稲田までよく見に行っていました。
当時は黄色い車両で、その後、みどり色の車両になったような記憶があります。

さて、話しを札幌市電に戻しましょう。
東京に住んでいても、冬になるとささら電車の運行のニュースを目にすることが多いので名前くらいは知っていたのですが、観光で札幌に来ても乗る機会がありませんでした。

札幌に移住したので、乗る機会があるかと思いきや、市電の走るエリアに住んでいないため(職場も市電エリアとは反対側なので…)狙って乗りにいくしかありません。

札幌市電は、すすきのを含む札幌の中心エリアをぐるっと循環しています。
乗車料金はどこまで乗っても200円!
乗り放題になるフリー切符もありますので、複数回乗るのであればフリー切符を買うべきでしょう。

沿線にはすすきの、藻岩山、中島公園など観光スポットも多く一日かけてのんびり過ごすにはちょうど良いかと思います。

繁華街から、住宅街、自然豊かなエリアと風景を楽しむのもいいですし、新旧様々な車両を楽しむのもアリかと思います。

春夏秋冬様々な楽しみがあると思いますが、個人的には夏と冬がおすすめです。
札幌の夏は湿度が低く爽やかで、眩しい太陽と鮮やかな緑の中を走る市電はとても輝いて見えます。
冬は一面白い世界を走り抜け、他の都市を走る路面電車とは異なる趣きがあります。

さて、このように季節によって様々な色を見せる札幌市電ですが、あえてモノクロームで紹介していきたいと思っています。
どんな色がついているのか、各々の視点で想像し、機会があれば実際に乗りに来ていただいて色を楽しんでもらえたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?