見出し画像

休日ダラダラしないために

緊急事態宣言が宣告されてから2日目。

3月の下旬から外出自粛をしている人にとって、そろそろ自宅でやることがなくなってきてもおかしくない。あれだけ待ち望んでいた休日も、家から出られないとなると話が変わる。

せっかくの休み。ダラダラしたくない。でも何をすれば良いのだろうか...

そこで、今回は休日ダラダラして後悔しないためのオススメの過ごし方を僕なりに紹介させていただこうと思う。

1.はじめに〜休日に後悔する原因〜

朝の11時ごろまで寝て、寝過ぎた後悔と共に目覚め、ブランチをとりながらテレビを眺めていると、気づけば昼寝、起きたらもう夜になっていて休日を棒に振ったことはないだろうか?僕はその常習犯だ。

この状態を改善すべく、手当たり次第に情報を探していると、メンタリストDaiGoさんの動画に出会った。

この動画では、

新しい事や未知の体験をすると、休日の充実度が跳ね上がるという。

そこで今回は、僕なりに自宅でできる新しい挑戦を5つご紹介したいと思う。

2.マンガ&アニメを見る

まずはじめに紹介したいのが、マンガやアニメを見ることだ。マンガやアニメを日常的に読んだり見たりしている人もいるかもしれないが、中にはほとんどそれらに触れずに生きてきた人もいるだろう。僕もその一人だ。

マンガやアニメを見るくらいなら他の事をやっていたい。そう思うかもしれない。

しかしちょっと待ってほしい。今回のテーマはあくまで"新しい体験をする事"である。

そこで、僕自身が面白いと思ったアニメをいくつかご紹介する。

①進撃の巨人

まずなんと言っても欠かせないのが進撃の巨人である。

巨大な壁に覆われた街で暮らす主人公。過去には巨人たちに襲われた歴史を持つが、これまで100年の平和を築き上げてきた。そんなある日、50mもあろう壁を打ち破る超大型巨人が突如出現。無数の巨人たちが人を喰いながら街を破壊していく。命からがら逃げ出した主人公は、巨人を"駆逐"するために調査兵団に入団。巨人を駆逐していくにつれ、徐々に巨人の謎が明らかになっていくという物語だ。

個人的には、ぜひアニメで見ていただきたい。

これまでシーズン1~3が放送されており、U-NEXTなら全シーズン公開されており、登録後31日間は無料で見放題なのでぜひこの機会に一気見してほしい。

②東京マグニチュード8.0

この時期にオススメするのは少し躊躇う、いわゆる鬱アニメである。

東京がマグニチュード8.0の地震に襲われたらどうなるのか?という設定で展開されるこのアニメは、実際のシミュレーションに基づきながらもアニメとしてのストーリーも併せ持っている。主人公は中学生のお姉ちゃんと小学生の弟なのだが、それぞれの年頃の性格がとてもよく再現されており、懐かしい気持ちになりながら見ることができる。そんなある日、姉弟でお台場に行くと、突如巨大地震が襲う。離れ離れになった姉弟...そこで現れる一人の女性...3人は生き延びられるのか...?というストーリーだ。

Amazonプライムビデオで公開されているので、ぜひ。

③まんがでわかる 7つの習慣

世界的名著7つの習慣のマンガ版である。

名前だけは聞いたことあるけど、実際に読んだことがない人や、要点だけを効率的に学びたい人にはオススメ。

"まんがでわかる"シリーズは、他にも数多くの名著がまんが化されているので、ぜひ読んでいただきたい。

3.読書をする

読書は人生の武器になる。

悩んだ時、迷った時、先が見えない時、その答えはほとんど本の中に書いてある。なぜなら過去の偉人たちもまた、同じように悩んでいたからだ。

とは言われても、何の本を読んで良いか分からないという人は、自分の好きな有名人が書いた作品を読んでみれば良い。

例えば、僕は野球をやっていたので、清原和博さんの男道小笠原道大さんの魂のフルスイングは中学生の頃に読んでいた。

もしお金持ちになりたいのならバビロン大富豪の教えがオススメだ。自己啓発の要素も多く含まれているが、お金持ちになれる人となれない人の違いは何なのか。それがこの本に書かれている。

しかし、活字が苦手だったり目が疲れやすい人もいるだろう。

そんな人にオススメしたいのが耳で本が聴けるオーディブルである。本の全文を朗読してくれるので、例えば家事をしながらや通勤中にも存分に聞いて学ぶことができる。

しかも、最初の1ヶ月は無料で1冊DLできるので、最初だけでも登録しておいて損はないだろう。個人的にはDaiGoさんの自分を操る超集中力がおすすめ。

4.日記を書く

このnoteを再開したのも、休日を充実させるためと言っても過言ではない。これまでの人生で日記をつける習慣のなかった僕だが、休日を充実させるために挑戦している。

誰かに見せなくとも、日記を書くことで自分の感情の起伏や思考の整理ができ、精神的に安定するので非常におすすめ。心の中のモヤッとした感情を書き出すだけでもかなり精神的に安定する。

電子媒体でなくても、手帳でも良いし、iPhoneのメモでも良いので、自分の1日の振り返りや感じた事を書いてみては。

5.お金の勉強をする

休業が相次ぐこの時期に心配になるのがお金である。経済全般が大打撃を受けている中で、今後のお金のやりくりに不安を抱えている人も少なくない。

そこで、これを機にお金の勉強をするのはどうだろうか。

もちろん貯金も重要だ。上記で紹介したバビロン大富豪の教えでも収入の10分の1は貯金に回せと教えられている。

しかし、他にもお金を増やす方法はある。例えば、インデックスファンドで長期の積立投資をすれば、平均的に5%程度の利回りは期待できるだろう。1万円預けていたら500円。10万円なら5000円だから馬鹿にはできない。日本にはiDeCoや積み立てNisaという制度もある。

僕自身もつい最近積み立てNisaを始めた。

右も左も分からないという人は、難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!をまず読んでみるのがおすすめ。アマゾンのプライム会員なら無料で読めるので、ぜひ。

一緒に資本主義社会を生き抜きましょう。

6.YouTubeを始める

ここに来て一気に難易度が上がる。

最後にオススメするのはYouTubeを始める事。今や個人で発信することが当たり前の時代。そこで、YouTubeを始めてみよう。

「興味はあるけど喋れないし...」

「顔出しは抵抗が...」

そう思う人もいるかもしれない。そう思った人は、喋らないでテロップを打つなり、顔出しせずに撮るなり色々と方法はある。そして、何より最初はほとんど再生されないので誰にも気付かれない...笑

副業として興味を持っている人も、YouTubeの収益化が承認されるまでの道は長く険しいので、とにかくどんどん動画をアップしておくことが重要である。

YouTubeの始め方を解説されているYouTuberもたくさんいるので、ぜひ参考にして始めてみてはいかがだろうか?もしかしたら3年後に生活が一変しているかもしれない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?