見出し画像

スマホデビューでGoogleファミリーリンクを使いはじめるなら絶対に知っておくべき注意点

この春、お子さまをスマホデビューさせた、または検討している保護者さんに向けて書いています。

子どものスマホの利用制限をどうやるか。いろいろ選択肢がありますが、iフィルターとか使うと、おそろしく使い勝手が悪く、親の手間もかかるので、Googleファミリーリンクを選択する方も多いのではないでしょうか。

実際のところ、iOSのスクリーンタイムは微妙なので、本気で制限するなら良い選択肢なんだと思います。

ただし、Googleファミリーリンクには大事な注意点がありました!

これを知らなかったがために、私はめちゃくちゃ苦労しました。解決までにおそろしく手間と時間を取られました。

どうすればいいかわかって知ってしまえばアッサリ解決したので、保護者さんは数年後に起きることをあらかじめ知っておき、備えを万全にしておいてください。

よくある状況

まずは陥りがちな状況について説明します。

  1. スマホデビューするのはたいてい中1(小6の春休み)なので子どもの年齢は12歳。

  2. Googleファミリーリンクは13歳未満を管理対象と考えているので、管理対象に入れる。

  3. 13歳の誕生日に、子ども向けに「保護者管理を継続する」か「自分で管理する」かを選択させるメールが届く。

  4. 13歳だとまだ使いはじめたばかりだから、たいてい「保護者管理を継続する」を選択しがち。

  5. 15−16歳くらいになって(中学卒業〜高校入学後)、自分で管理できるようになり、親の手間も煩わしいのでファミリーリンクの管理対象から外したくなる。

  6. が、アプリからもWebからも解除できない。

  7. 焦って検索しまくるも、同じように困ってる人はたくさんいることが判明するが、解決策は見つからない。

こんな感じになります。まさに昨日までの私。

検索に「Googleファミリーリンク」と入れると、「解除」「解除できない」「メニューがない」といったキーワードがズラッと並ぶところを見ると、多くの人が同じ状況に陥ってるのでしょう。それでいて解決策が見つからないのだから困ったものです。

なお、ステップ4で「自分で管理する」を選ぶ場合は特に問題は生じません。

あまたあるサイトの中で、唯一解決に向けたヒントとなったのは、こちらの記事でした。

正直、これ以外の情報はすべて役に立ちませんでした。

役に立たなかった理由は、ほとんどのサイトがGoogleのヘルプをもとに記事を書いてるだけで実際に検証してないからです。ヘルプの内容は13歳未満を対象にしてるか、上記ステップ2の自分で管理するタイミングでのアクションを想定してるか、または管理対象ではないファミリーメンバーの削除だったりと、15−16歳くらいでの状況の解決策にはなりませんでした。

また、ファミリーリンクの機能・サイトが最近アップデートされたことも、ややこしさ、情報の見つからなさに輪をかけています。


親が覚えておくべきたった1つのこと


13歳の誕生日に届くGoogleからのメールは絶対に捨てずに取っておかせる(アーカイブさせる)こと


上記ステップ3のメール。実はこれが解決へのカギでした。

13歳で「保護者の管理を継続」をポチっとしたら、そのメールはもう不要だと思うじゃないですか。これがマジで落とし穴。数年後に解除したくなったとき、このメールがあれば話は簡単なんですが、これがないと何をどう頑張っても自力では解決できません。

まだメールが手元にある人は大急ぎで確保しましょう。これから届く方はこの1点をとにかく忘れずに!


そうは言っても検索からこの記事にたどり着いた方の多くは「そんなメール、もうないよ…」と思ってることでしょう。

そこでお子さま宛のメールを捨ててしまった場合の対処法を説明します。

Googleからのメールを捨ててしまったときの唯一の解決方法


ヘルプセンターからお問い合わせに行き、チャット(またはメール)サポートを受け、専用ページから解除のステップを進める。


先述のメールがない場合はサポートを受けるしかありません。アプリからもWebからも、親のアカウントからもこのアカウントからも解除する方法はありません。無駄に探し回るのをやめ、速やかにサポートに連絡しましょう。

私はこの見極めができず、無駄に時間と労力を費やしました。いろんなサイトにできそうな雰囲気のことが書いてあるので惑わされました。この記事を読んでいる皆さんはすみやかに判断してください。断言します。自力での解決は無理。

ただ、このお問い合わせにいく導線がまた見つからないんだ…… ヘルプページのどこかから行けるのかもしれないけど、まあたどり着けない(Googleあるある)。

私の場合は、子どもの13歳の誕生日に届いていたGoogleからの保護者向けメールの文末にあった「Contact Us」のリンクからチャットサポートへたどり着くことができました(なお、この保護者向けメールが取ってあっても残念ながら自力では解決できません)。

このトリッキーなところは、ふつうにヘルプサイトへ行くとチャットサポートへの入り口は表示されないのに、このリンクから行くとチャットサポートへの入り口が表示されるんですよ(idなどが付加されているので)。ヘルプページからたどる導線はいまだに見つけられてません。

IDありの場合、「お問い合わせ」が出てくる


IDなしだと出てこない


私はかろうじて上記保護者メールをアーカイブしていたので見つけられましたが、これすらなかったらいまだに解決してなかったかもしれません。保護者向けメールすらない方には申し訳ないのですが、これが唯一の解決への道なので、どうにか探してください。そして見つけたらぜひコメント欄で教えてください。

もしかすると、以下のURLで行けるかもしれませんが確証はありません。

https://support.google.com/families/?hl=ja#topic=7327495


運良く、どうにか「お問い合わせ」にたどり着けたら、あとはわりとシンプルです。

ステップ1. 「ファミリーリンクを解除したい」とか何か書きます。チャットがはじまると「今日はいかがしましたか?」と聞かれるので、詳しく書いても意味なさそうです。
選択肢に当てはまるものはないので「その他」で
ステップ2も該当するものはないので「次のステップ」へ
チャットは毎日9-18時の対応。ありがたい。



では、まとめです。

まとめ

13歳の誕生日に届くGoogleからのメールは捨てるな!

捨てちゃってたら、なんとかしてファミリーリンクのサポート窓口を探せ!


どなたかの役に立てば幸いです。


なるほど・良かった・参考になった、と思ったらスキ❤️を押してもらえるとうれしいです!ついでにTwitterもフォローしてもらえると、さらにうれしさ倍増です!→ https://twitter.com/Masa_Hagiwara

いただいたサポートはありがたく次の記事制作に役立てたり、他のクリエイターさんの記事購入に使わせていただきます。