見出し画像

#ミレニアルnote とある大学生のリアルな1週間の使い方💁‍♂️

はじめに

(この記事はパソコンで書いているため、携帯で読むと文字のズレなどから読みにくい点があると思います。あらかじめご了承くださいませ。


今回のnoteのきっかけとなったのは、

Daiさんという方のツイートへのリクエストでした。

◆Daiさんのツイートはこちら👇

https://twitter.com/never_be_a_pm/status/1081429518391291905?s=21

こちらのツイートに
「まぜそば さん@sobaramenman」という方が
このようなリクエストを送られていました。

◆まぜそばさんのリクエストはこちら👇

https://twitter.com/sobaramenman/status/1081438049949560832?s=21

このリクエストにビビっときました⚡️

まず普段、学生として当たり前のように送っている生活もひとつの情報として欲しいと思われている方がいるというのは自分にとって大きな発見だったんです。

リアルな1週間の使い方というのはなんだか恥ずかしいような感じがして、自ら発信したいとは思わなかったからです。

それに他の人の時間の使い方を知るということもまあ、ありません。
(〇〇行ってきた!△△してきた!のような一時的な時間の使い方は別として)

これがどのように役立つかは、未熟な自分には到底わかりませんが。

しかし、とある大学生の1週間の使い方として、誰かのお役に立てるのであれば
自分がこのnoteを書いたことには大きな意味があります。

それと同時に、学生が情報を発信するハードルのようなものが低くなっていくといいなという僅かな願いも持ちながら、
今回、noteを書き進めていきたいと思います。

⚠️あくまでも平凡な大学生であり、
ライターの方のような文章力がないことを念頭に置いて頂きながら読んで頂けると幸いです。

=======================================================

目次▶︎

・簡単な自己紹介

・とある大学生のリアルな1週間の使い方【月曜日〜日曜日】

・大学生の勉強事情(15人程度にヒアリング)

・リアルなスキマ時間の使い方

・大学生のアルバイト事情(〃)

・最後に

=======================================================

〜簡単な自己紹介〜

自分の1週間を公開する前に、まずは簡単な
情報のようなものを書いておきます✏️

・男
・私大文系大学2年生
・サークルは入ってない
・わりと忙しめ?大変?なゼミに入ってる
・残念ながら彼女はいない(辛い)
・地元でアルバイト
・渋谷のベンチャーでインターンシップ


こちらの情報を参考に1週間を公開します。

=======================================================


〜とある大学生のリアルな1週間〜


大学は基本的に毎日あります。
人によっては全休といって1日休みを作ってることもあるみたい…

1、2年生のうちは授業数がかなり多いです。


●月曜日

月曜日は2限(11:00〜)から授業があります。

大学までは大体1時間ほどなので、
逆算して10時には家を出れば間に合います。

自分は男なので起きてから家を出るまで1時間あれば準備できます。(男って楽ね)

月曜日は大体8:50くらいに起きます🛌
冬になってからベッドから出るのがかなり辛いので、
そのままベッドの中で10分目を覚ます時間があります。
(もしかして、ここの話は全くいらない!?)

すいません。簡略化します。

9時に起きてから、ご飯、身支度をしてから10時に家を出ます。

11時前に学校についてから、そのまま2限の授業に出席し、
3、4限と月曜日の講義に出席します。

大体講義は16:30に終わり、そこからまた1時間ほどかけて家に帰ってきます。

月曜日は17:30〜22:30までアルバイトです🚶‍♂️

新店舗の研修さんが全員来るので、
今の時期は笑っちゃうくらい忙しかったりします。

疲れて家に着いたら23時前後。
ご飯を食べてお風呂入って、24時には寝てしまってます。

勉強しないといけないんですけどね…


●火曜日

火曜日は1限から授業があるので、
朝の準備をして9時前には学校に着きます。

通学中に勉強をしようにも満員電車に押し潰されることも多々あります。

火曜日は5限まで授業があり、
講義が終わるのは大体18時過ぎになります。

それからゼミの課題(グループ発表)に向けて
ゼミのメンバーと会って、1時間〜2時間程度作業をします。

家に帰る頃は21時前後になります。

寝る前の2時間ほどで大学の宿題だったり、SNS、YouTube、読書などをします。

(書いてて不安になってきた!こんな感じでいいの!?)

●水曜日

水曜日は1、2限だけなので早めに講義が終わります。

それからインターンシップをしている渋谷の会社まで行き、
大体14時〜22時くらいまで仕事をします👨‍💻

(これまた帰りは満員電車)

家に着いてからはご飯、お風呂を終わらせて
1時間ほど好きなことをしてすぐに寝ます。


●木曜日

木曜日は午後から講義です。(木曜日LOVE💕)

前日のインターンで疲れて果てている場合は
10〜11時まで寝て(気絶して)いることもあります。

早めに動けた時は朝から大学のカフェで勉強したり、
ゼミの課題をメンバーと進めたりします。

5限にゼミがあるので、フィードバックをもらってから

次回への改善についての話し合いと作業を1〜2時間ほど行います。

また家に帰るのは20〜21時ほどですが、
友達とご飯にいったり飲みにいったりすることもあります🍚

勉強をするといっても課題を終わらせる程度で
寝てしまうことがほとんどです。


●金曜日

金曜日はまた朝から大学があります。

1〜4限の講義を受け、月曜日と同じ流れで22:30までアルバイトに行きます🏃‍♂️

いつもより少し夜更かしをして好きな時間を過ごします。映画とか観ちゃう。

で、寝ます。

(金曜日みじかっ!!!)

●土曜日

土曜日は10時〜18時までインターンに行きます。

デスクワークが中心なので、アルバイトよりは楽に仕事が出来るんです。

渋谷で美味しいランチを食べたり、
社員の方と話したり、楽しく過ごせるのであまり疲れは感じません。

仕事が終わってからは、渋谷にあるカフェに寄って勉強やパソコンで作業します。

この時間が1週間で1番の至福の時間です…☺️

22時前後に家に着き、ゆっくり休みます。


●日曜日

日曜日はまたアルバイトに行きます。

少し変わった時間帯で、朝8:00〜店開けをして
お昼に1度仕事から上がり、夜からまた出勤をしています。

このお昼の空いた時間で大学の課題をしたり、
ブックカフェで本を読みながら休憩したり、

ゆ〜ったりと自由な時間を過ごしています。

夜からはまたアルバイトに戻って、
遅くに帰ってきてから、月曜日からのサイクルに戻ります。

===============================

ここまで長々と書いてきた1週間を
わかりやすくまとめると、

月曜日:大学からアルバイト
火曜日:大学で講義〜ゼミ活動
水曜日:大学からインターン
木曜日:大学で講義〜ゼミ活動
金曜日:大学からアルバイト
土曜日:インターン
日曜日:アルバイト

こんな感じになります。

意外と詰め詰めのようなスケジュールですが、
夜に少しだけ課題を進めたり、隙間時間を使って勉強をしています📚

=======================================================

〜大学生の勉強事情〜

意外と忙しそうな感じもする大学生ですが、勉強事情はどうなのでしょうか?

これに関しては、大学で15人ほどにヒアリングをしてきましたので

その結果について書いていきたいと思います。

「大学の課題以外で予習復習、自主的に勉強をしているか」

この質問に関しては、15人中12人がNOという回答でした。

(聞いた人が不真面目だとかそんなことはないはずです。多分。)

主な理由としては、アルバイト、サークル活動、部活、ゼミが忙しい。

それに加えて課題を出るし勉強する時間がない。というのがほとんどでした。

他にも、テスト前にやれば余裕だから。なんて答えもありました。😳

一方でYESと答えた3人に聞くと、

同じようにアルバイトやサークルで時間を取られながらも授業中や

寝る前、バイトがない日に勉強を進んでやっているとのことでした。


僕自身、書かせて頂いたような1週間を過ごす中で、

隙間時間や寝る前の少しの時間を見つけて課題や勉強を進めていますが、

正直にいうと、なかなか大変だなとは思います🤦‍♂️

大学生の中で「楽単」と呼ばれる、いわゆる「楽に単位の取れる授業」が

優先度の高い位置付けにあるのも、単純な面倒だけじゃなく、

こうした時間の問題も関係しているのかなとも思います。

=======================================================

〜リアルなスキマ時間の使い方〜

まぜそばさんからアドバイスを頂いたので
スキマ時間の使い方についても書いていきたいと思います。

●通学中の時間の使い方

通学中の空いた時間にすることは
大体が音楽を聴くか、SNSをみるか、本を読むかだと思います。
もしくは、寝てるか。

え、勉強は?

正直にいうと、自分を含め通学中に勉強をしてる大学生はあんまり見かけないです。

もしかしたら、携帯で何かのテキストを読んでいるかもしれませんし、イヤホンで英語をリスニングしているかもしれません。

勉強してるから!という大学生の方、すいません。本当に。

かなり主観の強い感じになってしまいましたが
これは適当な偏見のようなものではなく、
しっかり2年間大学生として生活してきた上での考えです。


●授業間の10分程度のスキマ時間

これについて言うと、自分の大学では教室移動が頻繁にあるので、教室移動で大体半分以上使ってしまうんです。

たまに早めに授業が終わった日は、大学の購買にいってお菓子を買ったり飲み物を買ったり、
友達とゆっくり話したり時間を過ごしています。

次の時間にテストがある場合は血走った目で
教室に超早歩きで向かい、必死に勉強します。


●空きコマの時間の使い方

大学は高校や中学校とは違い、授業が詰まっておらず、1講義分以上空いていたりすることがあります。(1、3限とか2、4限だったり)

大学生はこの時間をどう使っているのでしょうか?

安心してください。さすがに勉強してます。
1講義分だと1時間半以上の時間が空くので勉強に使うこともあります。

ところがどっこい!
図書館の一部を覗いてみましょう。

あら!突っ伏して寝ている人がいるザマスね!

そうなんです。1時間半って仮眠するのにちょうど良かったりするんですよね。わかります。

ただ、これ以外にも使い方はあります。
中にはサークルに行く人もいます。

大学近くで一人暮らしをしてる友達の家で
switchをしてる人もいます。

お洒落なカフェに行ってインスタに投稿している人もいます。

食堂でありえない量のご飯を食べてるラグビー部もいます。

でっかいヘッドホンで荒野行動をしてる人もいます。


…自由ですよね。
1時間以上の時間が空くとこれだけ時間の使い方に多様性が生まれるなんて、
ちょっと感動すらします。

これが大学生です。これがリアルです。


大学生へ
もっと勉強した方がいいかも。
僕も頑張るからさ。

=======================================================

〜大学生のアルバイト事情〜

勉強事情に引き続き、アルバイト事情についてのヒアリングもしてきたので

そちらについても書いていきたいと思います。

まず、「アルバイトをしているか」という質問に対しては

15人中14人がYESという回答でした。

(1人は親からの仕送りで生活しているそうです。羨ましい。)

データ数は少ないものの大体の大学生がアルバイトをしていることがわかります。

アルバイトをしないと生活できないから。というのが主な理由でした。

YESと答えた14人にアルバイトの頻度を聞いたところ、

1週間のうち

5~7日▶︎3人

3~4日▶︎7人

1~2日▶︎4人  という結果でした。

労働時間が長いにしろ短いにしろ、大学での講義や活動をしながら

1週間の半分はアルバイトに費やしているのが大学生のリアルです🗣

=======================================================

〜最後に〜

今回、とある大学生のリアルな1週間として書いていきました。

文章力がなく、読みにくい文章になってしまったかもしれませんが、

最後まで読んでいただけたなら、すごく嬉しく思います。

実際に文字を書いていく中で、自分が大学生だからこそ発信できることもあるんだと改めて実感することができました。

もし学生がこれを読んでくれたなら、同じように書いてみてほしいなあ。

誰かの役に立つような情報ををこれからも発信していきたいと思います。

リクエストしてくださった、まぜそばさん。

これがとある大学生のリアルな1週間です。ちょっと恥ずかしかったよ!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このnoteを読んでくださった皆様。

何かのお役に立ちましたら、いいね、フォロー、RTなど拡散していただけると

とある大学生は凄く喜ぶと思うので、ぜひよろしくお願いします。

投げ銭なんかされたら、カフェでいつもより良いコーヒーを飲みにいきます☕️

#ミレニアルnote リクエストお待ちしております!!

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!

さらばじゃ!ドロン!!
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?