見出し画像

継続のチカラ

どうも!
FIRE目指すfirefighterまさです!

さて、今回は継続することの難しさについて、僕個人の反省をもとにお話ししたいと思います。

僕は年初めにいつも通年目標を立てていて、今年の目標のひとつに月10冊本を読むというのを立てたのですが、これが大変。笑

学生の時は本を読むのが好きで、ビジネス書や自己啓発書、東野圭吾さんや伊坂幸太郎さんの小説なんかを漁り読んでたのですが、firefighterになると一転して筋トレと週刊少年ジャンプ一色の生活になったんですね。

寝ても覚めても努力・友情・勝利のことばかり考えました。
友達と遊んでてもだいたい大声出すか服を脱いで身体ひとつで笑わせるかで楽しむ、およそ某有名大学を卒業したとは考えられない小三スタイルで知性は失われ続け、脳内ベンジャミンバトン状態です。笑

ここで偏差値について豆知識。
ほぼ全ての日本人は学生を卒業する時が人生で一番偏差値が高いそうです。
つまり、社会人になっても継続して勉強する人はほぼいないということ。
日本は世界一社会人が学ばない国なんです。
僕の例は極端かもしれませんが、これはあなたにも当てはまってることかもしれませんね。


そんな僕がさらに一転、今年からまた読書を始めたのですがまあ読むスピードの遅いこと。
学生の時のノリで月10冊なんて目標を立ててしまったものですから読むスピードが上がるまでは読書にすんごい時間を取られてしまいます。

noteも書きたくて書きたくて、閃いたことを書き始めるんですが途中で止めてはアイディアが逃げていきといった一月を過ごしてしまいました。

目標を達成しようとするあまり、他のことが疎かになっちゃってたんですね。
僕はFIREを目指しています。
だからといって今まだ働いている職場で手を抜いて力を温存しながら働くのもまた少し違うような気がします。

いま、与えられた仕事に対してプラスアルファで返せないようなスタイルをしていると結局他のことをする時も同じようになってしまいますよね。
練習で出来ないことが本番で出来るわけがないことと一緒です。


なので!
読書をしつつnoteを継続して書いていくために今後は読んだ本のフィードバックもたまにしていきます。
お楽しみに!

ではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?