見出し画像

脱蹴球

生活の中心だったサッカーから離れてもう2ヶ月弱経つので最近の自分について少し書きます。

サッカー以外から形成される自分と2ヶ月過ごしてみて、思ったことがあります。

「自分の人生において一生関わっていきたいと思っているサッカーが、もしも存在しない人生だとしても意外と悪くない。」

日本での生活

怒涛のオーストラリア生活から日本に帰国してもう1ヶ月以上経ちました。

サッカーから少し離れてひと段落したので、最近は少しは体を動かしつつも大学の勉強や就活、デジタルマーケのアルバイト、スペイン語の勉強などをやっています。


大学の勉強は興味のある政治学を中心にですが、教養学部だけあって幅広く勉強しています。

飽き性なのでつまらないと思ったらすぐ授業飽きちゃうんですが、なんとか単位は取れるように頑張っています。

卒論もそろそろ書かないといけないのですが、途方に暮れています。

こんな感じのことを書きたいなーと思っているので、皆さん何か思うことでもなんでもありましたら教えていただけるとめちゃ嬉しいです。


就活はいまだに軸はなかなか定まっていませんが、近い将来ヨーロッパで働きたいなあと考えているのでそこらへんも含めていろいろ考えています。

大学を休学していたこともあって2021年の6月卒業という中途半端な感じになるので色々と難しかったり、絶賛就職氷河期に当たってしまったりなど大変です。


デジタルマーケのアルバイトは、大学の先輩の凄い人のところで楽しくやらせてもらってます。

生身のデータ触らしてもらったり、こんなど素人の自分にも色々やらせてもらったりと、本当に面白いです。

よくいう「データ・ドリブンで高速PDCA回してー」みたいなことが早く一人前にできるようになりたいです。

なので、これからは今バイトさせてもらってるデジタルマーケらへんもnoteでアウトプットしていけたらなーと思っております。

原体験

少し話は変わりますが、サッカーをしなくなった最近の趣味といえば昔やっていたピアノと以前から興味のあった建築巡りなどしています。

ピアノは小学校のころ嫌々やらされて中学に上がる前にサッカーを理由に辞めてしまったんですが、クラシックやジャズを聴いたりミスチルのキーボードのメロディラインを追ったりするのはそれからもずっと好きだったので、久々に始められて楽しんでます。(クラシックとかミスチルのイントロ弾くのめちゃくちゃ楽しい)

建築は、小学校の頃から城を巡るのが大好きで、数十の城に家族を連れていき引き回した挙句「この城は俺ならここからこうやって攻略する」とか自慢げに言ってたらしいです(記憶はあまりない)

ヨーロッパやアフリカ、アジアなどをバックパッカーしている間もやはり建築には興味があり、大聖堂やお寺や民家、もっと広く言えば「街並み」みたいなものはずっと面白いなーと思ってきました。

こんな感じで、サッカーしかしてこなかった自分にも、サッカー以外の何か趣味みたいなものはあるのかなあと思っております。

DesignとArt

そんなわけでこれまで自分の柱だったサッカー「以外」の自分の小さなカケラたちを育てるべく最近暇な時間を見つけてはアートの実践とデザインの勉強を始めました。

「アーティスト」や「デザイナー」みたいなものに漠然とした憧れがあるので、素人の僕でも少しでもそれらの領域に近づきたい、分野のプロの人たちと話せるようになりたい、そんな気持ちもある感じです。

「アートの実践」とか大袈裟に言っても、やってることはピアノの練習と趣味の写真だけです。

ラ・カンパネラとか英雄ポロネーズらへん早く弾けるようになりたいなー

20~30万くらいするsigmaのカメラ欲しいなー

一方で「デザインの勉強」これは一応勉強しています。

デザインの本(そもそもデザインとは?みたいな)読んだり、近くにあるカッコいい家を父と散歩がてら見に行ったり、夜な夜な「新建築」のデータベース漁って建築見たり、裏庭の植物の構成考えてみたり、Instagramで片っ端からカッコいいアカウントフォローしたり、MoMAの講座少し見てみたり、そんな感じです。

マジで自分の家とか自分で建てたいので、ゆったり勉強して数年スパンで2級建築士の資格取ろうかなーとも考えてます笑

最近読んでいるデザインの本たちの書評とか建築の話とかでもnoteでアウトプットしていけたらなーとも思います。

最近読んでいるのはこんな感じの本たちなんですが、もしオススメある方いたら教えてください!(建築系の面白い本探してます)

・デザインの教科書(柏木博)
・いいデザイナーは、見た目のよさから考えない
・世界観をつくる「完成×知性の仕事術」(水野学、山口周)
・センスは知識からはじまる(水野学)
・溶けるデザイン(渡邉恵太)
・デザインの教室(佐藤好彦)

こんな感じで、今はとりあえずゆっくり何か熱を持って取り組めるものを見つけていけたらいいなーという感じです。

また早くボールも蹴りたいですね。

アウトプットも兼ねてまたnoteでの発信始めていこうと思うので、興味ある方はぜひ見ていただけると嬉しいです!!!


最後まで読んで頂きありがとうございました。 サポートしていただいたお金は、本の購入など有益な情報を発信するための勉強代に大切に使わせていただきます!