見出し画像

#チョコレイトの答え を自分なりにまとめてみた

糖質制限3ヶ月続けて15kg減に成功し、
「女子にモテるかモテないかは体型に関係ない」という事実を
目の前に突きつけられて限界を感じ始め落ち込んでいる大森です...

っていうか「note毎週書く」とか言うてたけど全然更新できてない。。。

今日はね!!(木下ゆうかちゃん風)
こないだ株式会社チョコレイト主催のイベントに参加しまして、
色々学んだことを自分のために整理してみようかなと。

#チョコレイトの答え
・「ファン」は『人格』『らしさ』につく
・『らしさ』に対して共感は生まれる
・誰も知らんことは『実験』と『失敗』繰り返せ
・企画のファンはつきにくい
・能書きよりまず手を動かす
・『発注』より『応援』スタンス大事

チョコレイトの凄さ

そもそもチョコレイトって何?(甘いやつとか苦いやつちゃうよ)っていう人もいると思いますが、株式会社チョコレイトです。

イベント始まる前からびっくり!
今回のイベントは定員80名で募集かけられてたんですが、来たメールがこれ。
すごいよね、今どき1,200名の募集来るイベントなんかあるんかいな。。。
そしてCOOの栗林さんからメッセージが添えられて来たわけです。
なんかもうイベント始まる前から「人間味」とか「人格」が伝わって来てるやん。

「広告とコンテンツの関係について考えたチョコレイトの答え」

topic1 広告とコンテンツの実情
topic2 コンテンツの実験 by CHOCOLATE
topic3 広告とコンテンツの答え
topic4 コンテンツの実験レポ by CHOCOLATE
topic5 新しいコンテンツの作り方 CHOCOLATEの場合
topic5 新しいコンテンツの作り方 企業の場合
topic6 らしさの滲ませ方
topic7 人格と拡散の掛け算
topic8 CHOCOLATE のこれから

イベントの内容が気になる人はTwitterからハッシュタグ追ったらええですよ。
あと、イベント当日のアンケート回答者には抜粋資料がデータで届いているので参加した友人に見せてもらったらええと思います。(転載複製は禁止です)

チョコレイトに学ぶこと
(自分的に刺さった内容)

そもそもなんで人はコンテンツにお金を払うのだろうか
→心を揺さぶられたいから
→誰かと感情を共にしているコンテンツが大切
→誰か=人格が強く立ってないと感情を共にできない
→心も金も動かない
企業の公式アカウント投稿より、個人のピュアな投稿の方が拡散された
→何を言うか以上に誰が言うか
「らしさが滲む10ヶ条」
1.顔つきを変える
2.残し続ける
3.往復する
4.欠点を見せる
5.正直に言う
6.無理しない
7.関係性を出す
8.動機を明確に
9.参加してもらう
10.色々使う

誰も知らないことは
失敗しまくらないと
実験しまくらないと
わからない
らしさを貫いたコンテンツを創りまくって実証検証する
社内で会議とか打ち合わせをしてからみんなで創っていくと、ファンがつくはずの「人格」がどんどん薄まってまう。まずは個人の独断と偏見で好きなもんを好きなように創って、ほんで良さそうなものあったら、そこでみんなでアイディア出しあってそれを育てて広げていく。
《インフルエンサー施策》
誰かとやる=インフルエンサーと組む→PRに走ると危ない。
インフルエンサーのらしさ=人格が、企業と一致してない場合が多い
“発注”ではなく、“応援”というスタンツで組めた時が一番効果的

チョコレイトがすごいのはワクワクするコンテンツを「創って失敗して」の繰り返しまくりクリエイター集団ということ。
優秀なプロデューサーやクリエイターが集まってはいるんやけど、ちゃんと失敗を前提で、「やってみる」っていう挑戦を繰り返していること。
その実験を検証して言語化していく。
めちゃめちゃ当たり前のことかもしれんし、知ってはいることかもしれんけど、
言うのとやってみるんとは全然違うからね。

刺激も受けたし、大変勉強になりました!
おおきに!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?