見出し画像

週末を振り返って

休暇明けには、連休中のことを振り返る。

休息は十分とれたか。
年を重ねると体が資本ということが身に染みてくる。
働いた代償は疲れとなって現れる。
だから積極的に体を休めることは必須。
これは未来へとつながる行動の一つ。

何か未来へつながる勉強はしたか。
無為無策に過ごす休暇はもったいない。
短い未来とは言えども、できれば充実させたい。
そのためには、働いている今の内にやっておきたいこともある。
それが準備というものだと思う。

反省はしたか。
一週間を振り返って、何か改善すべき点はあっただろうか。
こうして真剣に振り返ってこそ、反省も生まれ、次へと活かせる。
じっくり原因を分析する時間を振り返るのも週末ならでは。
次にもっとうまくやるための何かをつかむ大切な時間。

リフレッシュはできたか。
体の疲れだけでなく、心の滓や垢を落とすことも大事。
休暇明けに新しい気持ちで仕事に取り組む準備。
そのために、普段はできないことをやってみる。
家事でもいいし、旅行でもいい。
新しい自分で週明けを迎えたい。

こんなことを毎週末考えながら過ごし、週明けに振り返る。
若い時にはしなかったこと。
年を経て、徐々にその大切さがわかってくる。
50歳を過ぎると自分の人生に残された時間が少ないと実感できる。
だからこそ取り組めるのかもしれない。

皆さんはどんな週末を過ごしましたか。
充実していただでしょうか。

いただいたサポートは、おじさんの活動費としてとんでもなく有用に使われる予定です。