見出し画像

【Twitter2000】フォロワー数が増えない人の悪い習慣

Twitterのフォロワー数が1740人ほどになりました。フォロー/フォロワー比はおよそ2.5倍です。(2021年4月26日現在は1960人で、フォロー/フォロワー比はおよそ3倍です。2000人は達成確実なので今後の目標は5,000人にします。)

フォロワー数を増やすための方法などもインターネットで検索したり、書籍を読んだりしました。「できるかぎり140文字まで近づける」「有益情報を発信する」など、いろいろな方法を試しました。どれも効果があったとは思いますが、それよりも大切なことがあることに気が付きました。

【1】フォロワー数が増えない人に共通して”ない”もの

フォロワー数が増える人に共通して”ある”、そしてフォロワー数が増えない人に共通して”ない”ものがあります。

それは「作品」です。

アーティストには楽曲が、作家には書籍があります。YouTuberならYouTube動画が作品ですし、ブロガーならブログ記事が作品です。作品を通して製作者に興味を持ち、そこからTwitterのフォロワーとなってくれるのです。

私はYouTubeで動画を出していたり、Amazonで電子書籍を出しています。そして、その視聴者や購入者が私のTwitterをフォローしてくれることが多いです。作品があることによって、自動的にフォロワーが増えていきます。

あなた自身の行動を振り返ってみてほしいのですが、次のような行動を取っていないでしょうか。

1 作品に触れる。(YouTube動画を見る。書籍を読む。)
2 著者名を検索して、SNSを見つける
3 フォローする。

つまり、作品があることで自動的にフォローが増えていくのです。

フォロワーが増えない人には、このような作品がありません。

あなたのフォロワー数を自動的に増やしてくれる作品を作ることが、フォロワー数を増やすために必須です。

【2】フォロー返しを期待するよりもするべきこと

フォロワー数を増やしたいときに、フォロー返しを期待してフォローするという手法があります。「フォローしてくれたのだから、フォローし返してあげよう」という人間心理を突いたものですね。この心理は「返報性の原理」と呼ばれます。

この方法をすれば、たしかにフォロワーは増えます。そして、これを自動化するツールも多くあります。

しかし、「作品」がなければフォローを外されるのも時間の問題です。自分にとって興味のないツイートが、自分のタイムラインを占めるのは苦痛でしかありません。

このような手法を取るよりは「作品」に投資するほうがよいです。質の高い動画を作り、質の高い書籍を作り、質の高い記事を書くことのほうが、最終的には多くのフォロワーを連れてきてくれます。

魅力的な作品こそが、フォロワー増加の自動化ツールです。フォロワー増加のための自動化ツールを使うより、魅力的な作品を作るほうが長期的なフォロワー増加に役立つことは間違いありません。

作品の質を高めることが、最終的にはフォロワー数を増やすことにつながるのですね。

【3】「作品」のためにTwitterを使おう

作品の質を高めるためにTwitterは利用できます。

たとえば、私は次のようにしています。

1 ツイートする。
2 ツイートをまとめて、ブログ記事にする。
3 ブログ記事をまとめてメルマガを作る。
4 メルマガをまとめて音声や動画を作る。
5 音声や動画をまとめて書籍を作る。

このようにTwitter を起点にし、リサイクルをすることで多くの作品を作ることができるのです。

Twitterに掲載された情報は「流れる」情報です。あなたが情報を更新するたびに、刻一刻と流れていきます。その流れていく情報をブログやYouTube、書籍などの「流れない情報」に変えていきましょう。

また、「流れない情報」にする方法としては、botを使うというものもあります。私はフォロワー数の1%以上の「いいね」がついたツイートは、botに登録して定期的に流していますが、これがとても役立っています。反応が高いツイートは、何度流してもやはり反応がいいのです。「いいね」やリツイートされたツイートは、フォロワー以外にも届いて、結果的にフォロワーを増やしてくれています。ツイートをbotに登録するのもおすすめですよ。

【4】作品を作ろう

あなたは自分の「作品」を持っているでしょうか。もしくは自分の「商品」を持っているでしょうか。

その「作品」「商品」などの質を高めれば高めるほど、フォロワー数は増えます。アーティスト、漫画家、作家などはフォロワー数が多いです。それは「作品」がフォロワー数を自動的に増やしてくれるからです。

Twitterのフォロワー数を増やすことを目的とするのではなくて、質の高い作品を作るためにTwitterを活用するようにしてみましょう。「作品」の制作過程をツイートで説明するのもよいですね。記事を作る場合は、記事のもととなるツイートを書くのもよいでしょう。

「作品」を作らずにフォロワーを増やそうとするのは、とても難しいです。コミュニケーションさえ取ればフォロワーが増えるというものではないということです。

フォロワーを増やしたいのであれば、「作品」を作りましょう。動画、書籍、記事、音声などさまざまな媒体があります。このnote記事も「作品」となりますね。社会にとってわかりやすい形で、価値提供を心がけることが、フォロワー数につながるのだと思います。

【5】作品は、小さく作って大きく育てる

作品を作るときには、「小さく作って大きく育てる」という気持ちでいると作りやすいと思います。プロトタイプ(試作品)をできるだけ早く作りましょう。note記事を書くなら、必要最小限のことを書いた時点で公開してみましょう。

そして作ったものを改善していきます。note記事を書いたなら、加筆・修正を繰り返しましょう。

一度で完璧なものを作ろうとするのではなく、少しずつ完成度を高めていくようにするんです。私も一度公開した記事を、定期的に加筆・修正しています。

デジタルのよいところは、何度でも簡単に作り直すことができることです。何度も何度も完成品を作り、アップデートした、バージョンアップしたものを定期的に届けることを意識してみてください。作品の質を高めることを心がけましょう。作品のバージョンアップ(リメイク)こそ、最重要なことです。

作品の質を高めれば高めるほど、あなたのTwitterに興味・関心を持ってもらいやすくなります。そして、それがフォロワーの増加につながります。

質の高い作品を作り、結果としてフォロワー数が増えることを目指すほうが健全だと思います。

もしよろしければ、サポートお願い致します。 頂いたサポートは、パワハラ被害者支援のための活動費に充当いたします。 ・書籍購入(心理学、民法・労働法に関する書籍 ・被害者への書籍プレゼント ・関係機関への連絡・通話代金  関係機関に直接連絡を取るときにかかる費用です。