見出し画像

いろんな方法で生き残らせよ!〈セイヴァー·スター·ドラゴン〉

 こんにちは、masaです。今回は前回にも書いた〈セイヴァー·スター·ドラゴン〉のジャンドのリメイク記事を書きたいと思います。


〈セイヴァー·スター·ドラゴン〉を生き残らせる3つの方法

1つ:破壊耐性を付与して無理矢理残す方法

 これは前回の記事に書いてありますが、詳しく知りたい方は下の記事をご覧下さい。
m(_ _)m

  簡単に説明するとこういう事です。

2っ:〈光来する奇跡〉の効果

 これは最も多くの方がこのカードを使用しているのではないでしょうか。

 このカードが場に存在すれば、〈セイヴァー·スター·ドラゴン〉を場に残す事ができます。
 またこのカードで〈セイヴァー·スター·ドラゴン〉の素材を揃える事が出来、〈スターダスト·シンクロン〉でサーチする事も出来ます。

3つ:相手ターンに出す方法

 最後の方法はこのカードの登場で増えたやり方です。

 このカードは互いのメインフェイズに自身をリリースして発動。EXから〈スターダスト·ドラゴン〉をS召喚扱いで特殊召喚しその後自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する効果を持っています。

つまり〈光来する奇跡〉がなくてもこの盤面の状態で相手にターンを渡せば、

 相手ターンに〈アクセルシンクロ·スターダスト·ドラゴン〉の効果を発動する事でこうなるというわけです。

 また〈アクセルシンクロ·スターダスト·ドラゴン〉の効果で出したモンスターはこのターン、相手が発動した効果を受けなくなる耐性を付与します。

デッキレシピ

メインデッキ

 デッキレシピはこうなっています。

  • 〈亡龍の戦慄-デストルドー〉×1

  • 〈クイック·シンクロン〉×1

  • 〈スターダスト·シンクロン〉×1

  • 〈スターダスト·トレイル〉×1

  • 〈ジャンク·シンクロン〉×3

  • 〈捕食植物オフリス·スコーピオ〉×1

  • 〈捕食植物ダーリング·コブラ〉×1

  • 〈カーボネドン〉×1

  • 〈ローンファイア·ブロッサム〉×3

  • 〈ドッペル·ウォリアー〉×3

  • 〈守護竜ユスティア〉×1

  • 〈ジェムナイト·ラズリー〉×1

  • 〈ジェット·シンクロン〉×2

  • 〈星杯の守護竜〉×1

  • 〈ガード·オブ·フレムベル〉×1

  • 〈シンクローン·リゾネーター〉×1

  • 〈スターダスト·シャオロン〉×1

  • 〈ドットスケーパー〉×1

  • 〈想い集いし竜〉×1

  • 〈救世竜セイヴァー·ドラゴン〉×1


  • 〈おろかな埋葬〉×1

  • 〈死者蘇生〉×1

  • 〈スターダスト·イルミネイト〉×1

  • 〈増援〉×1

  • 〈調律〉×3

  • 〈ネクロイド·シンクロ〉×1

  • 〈竜の霊廟〉×1

  • 〈ワン·フォー·ワン〉×1

  • 〈光来する奇跡〉×1

  • 〈ブリリアント·フュージョン〉×1

  • 〈セイヴァー·ミラージュ〉×1

EXデッキ


  • 〈セイヴァー·スター·ドラゴン〉×1

  • 〈アクセルシンクロ·スターダスト·ドラゴン〉×1

  • 〈スターダスト·ドラゴン〉×1

  • 〈クリアウィング·シンクロ·ドラゴン〉×1

  • 〈瑚之龍〉×1

  • 〈TGハイパー·ライブラリアン〉×1

  • 〈ジェムナイト·セラフィ〉×1

  • 〈アクセル·シンクロン〉×1

  • 〈たつのこ〉×1

  • 〈武力の軍奏〉×1

  • 〈フォーミュラ·シンクロン〉×1

  • 〈デコード·トーカー〉×1

  • 〈星杯神楽イヴ〉×1

  • 〈スプライト·スプリンド〉×1

  • 〈彼岸の黒天使ケルビーニ〉×1

 このデッキは「スプリンドギミック」を採用しています。詳しい事は下の記事をご覧下さい。

展開の仕方

その1

 それでは展開していきます。初手はこの状態からスタートします。

 では展開していきます。
 
 手札から〈捕食植物オフリス·スコーピオ〉を召喚。手札の〈ジャンク·シンクロン〉を捨て、〈捕食植物オフリス·スコーピオ〉の効果発動。デッキから〈捕食植物ダーリング·コブラ〉を特殊召喚。
 特殊召喚成功時、〈捕食植物ダーリング·コブラ〉の効果発動。デッキから〈ブリリアント·フュージョン〉を手札に加える。

 〈捕食植物オフリス·スコーピオ〉、〈捕食植物ダーリング·コブラ〉を素材に〈彼岸の黒天使ケルビーニ〉をリンク召喚。
 〈彼岸の黒天使ケルビーニ〉の効果でデッキから〈カーボネドン〉を墓地におくり、墓地の〈カーボネドン〉の効果発動。自身を除外しデッキから〈守護竜ユスティア〉を特殊召喚。

 〈彼岸の黒天使ケルビーニ〉、〈守護竜ユスティア〉を素材に〈スプライト·スプリンド〉をリンク召喚。
 リンク召喚成功時、〈スプライト·スプリンド〉の効果発動。デッキから〈ドッペル·ウォリアー〉を墓地に送る。

 〈ブリリアント·フュージョン〉を発動しデッキの〈ジェムナイト·ラズリー〉、〈スターダスト·トレイル〉を墓地に送り〈ジェムナイト·セラフィ〉を融合召喚。
 効果で墓地に送られた〈ジェムナイト·ラズリー〉の効果発動。墓地の〈守護竜ユスティア〉を手札に加える。

 〈増援〉を発動しデッキから〈ジャンク·シンクロン〉を手札に加える。

 〈調律〉を発動しデッキから〈スターダスト·シンクロン〉を手札に加えシャッフル。その後デッキトップ1枚を墓地に送る。

 〈ジェムナイト·セラフィ〉の効果で召喚権が増えているので〈ジャンク·シンクロン〉を召喚。
 召喚成功時〈ジャンク·シンクロン〉の効果で墓地の〈ドッペル·ウォリアー〉を特殊召喚。

 〈ジャンク·シンクロン〉、〈ドッペル·ウォリアー〉を素材に〈アクセル·シンクロン〉をシンクロ召喚。 
 シンクロ素材として墓地に送られた〈ドッペル·ウォリアー〉の効果発動。〈ドッペル·トークン〉2体を特殊召喚。
 〈アクセル·シンクロン〉の効果発動。デッキから〈ジェット·シンクロン〉を墓地に送り自身のレベルを下げる。

スリーブはトークンです。

 〈アクセル·シンクロン〉、〈ドッペル·トークン〉を素材に〈TGハイパー·ライブラリアン〉をシンクロ召喚。
 手札の〈守護竜ユスティア〉を捨て墓地の〈ジェット·シンクロン〉の効果発動。自身を特殊召喚。

 〈ジェット·シンクロン〉、〈ドッペル·トークン〉を素材に〈フォーミュラ·シンクロン〉をシンクロ召喚。
 シンクロ召喚成功時〈TGハイパー·ライブラリアン〉、〈フォーミュラ·シンクロン〉の効果でカードを2枚ドロー。

 〈ジェムナイト·セラフィ〉を対象に取りLPを半分払い、手札の〈亡龍の戦慄-デストルドー〉の効果発動。自身を特殊召喚し対象に取ったモンスター之レベル分自身のレベルを下げる。

 〈ジェムナイト·セラフィ〉、〈亡龍の戦慄-デストルドー〉を素材に〈クリアウィング·シンクロ·ドラゴン〉をシンクロ召喚。
 〈TGハイパー·ライブラリアン〉の効果でカードをドロー。

 この瞬間、ドローした〈想い集いし竜〉の効果発動。自身を特殊召喚。
 〈フォーミュラ·シンクロン〉、〈TGハイパー·ライブラリアン〉を素材に〈星杯神楽イヴ〉をリンク召喚。

 〈スプライト·スプリンド〉をリリースし手札の〈スターダスト·シンクロン〉の効果発動。自身を特殊召喚。
 モンスターがリリースされた時、墓地の〈スターダスト·トレイル〉の効果発動。自身を特殊召喚。

 〈スターダスト·トレイル〉、〈スターダスト·シンクロン〉を素材に〈スターダスト·ドラゴン〉をシンクロ召喚。
 シンクロ素材となった〈スターダスト·トレイル〉の効果発動。〈スターダスト·トークン〉を特殊召喚。

スリーブはトークンです。

 〈想い集いし竜〉、〈スターダスト·ドラゴン〉、〈スターダスト·トークン〉を素材に〈セイヴァー·スター·ドラゴン〉をシンクロ召喚。
 〈セイヴァー·ミラージュ〉を伏せてエンド。

という動きが出来ます。

その2

 では2回目の展開をしていきます。手札はこんな感じです。

 〈増援〉を発動しデッキから〈ジャンク·シンクロン〉を手札に加える。

 手札の〈ガード·オブ·フレムベル〉を捨て〈クイック·シンクロン〉を特殊召喚。
 〈ジャンク·シンクロン〉を召喚し召喚時の効果で墓地の〈ガード·オブ·フレムベル〉を特殊召喚。
 墓地からの特殊召喚に反応し手札の〈ドッペル·ウォリアー〉の効果発動。自身を特殊召喚。

 〈ジャンク·シンクロン〉、〈ドッペル·ウォリアー〉を素材に〈TGハイパー·ライブラリアン〉をシンクロ召喚。
 シンクロ素材として墓地に送られた〈ドッペル·ウォリアー〉の効果発動。〈ドッペル·トークン〉2体を特殊召喚。

スリーブはトークンです。

 〈ガード·オブ·フレムベル〉、〈ドッペル·トークン〉1体を素材に〈フォーミュラ·シンクロン〉をシンクロ召喚。
 〈TGハイパー·ライブラリアン〉、〈フォーミュラ·シンクロン〉の効果でカードを2枚ドロー。

 〈フォーミュラ·シンクロン〉、〈ドッペル·トークン〉を素材に〈武力の軍奏〉をシンクロ召喚。
 〈武力の軍奏〉の効果で墓地の〈ジャンク·シンクロン〉を特殊召喚し、〈TGハイパー·ライブラリアン〉の効果でカードをドロー。

 〈ジャンク·シンクロン〉、〈武力の軍奏〉を素材に〈彼岸の黒天使ケルビーニ〉をリンク召喚。
 〈彼岸の黒天使ケルビーニ〉の効果でデッキから〈カーボネドン〉を墓地に送る。
 墓地に存在する〈カーボネドン〉の効果発動。自身をゲームから除外し、デッキから〈守護竜ユスティア〉を特殊召喚。

 〈守護竜ユスティア〉、〈TGハイパー·ライブラリアン〉を素材に〈クリアウィング·シンクロ·ドラゴン〉をシンクロ召喚。

 〈スターダスト·イルミネイト〉を発動しデッキから〈スターダスト·シンクロン〉を墓地に送る。

 〈クイック·シンクロン〉をリリースし墓地の〈スターダスト·シンクロン〉の効果発動。自身を特殊召喚。
 特殊召喚成功時、〈スターダスト·シンクロン〉の効果発動。デッキから〈光来する奇跡〉を手札に加える。

 〈光来する奇跡〉を発動し発動時の処理としてデッキから〈想い集いし竜〉をデッキトップに置く。

 〈ネクロイド·シンクロ〉を発動し墓地の〈ジャンク·シンクロン〉、〈TGハイパー·ライブラリアン〉を除外しEXデッキから〈スターダスト·ドラゴン〉を効果を無効のシンクロ召喚扱いで特殊召喚。

 シンクロ召喚成功時、〈光来する奇跡〉の効果でカードをドロー。
 ドローしたこの瞬間、〈想い集いし竜〉の効果発動。自身を特殊召喚し、更にレベル8以上のドラゴン族シンクロがいるためデッキこら〈スターダスト·シャオロン〉を特殊召喚。

〈救世竜セイヴァー·ドラゴン〉として扱う〈想い集いし竜〉、〈スターダスト·ドラゴン〉、〈スターダスト·シャオロン〉を素材に〈セイヴァー·スター·ドラゴン〉をシンクロ召喚。

 という盤面を作る事が出来ました。

その3

 最後の展開です。初手はこちら。

 手札から〈捕食植物オフリス·スコーピオ〉を召喚。
 召喚成功時、手札の〈救世竜セイヴァー·ドラゴン〉を捨て〈捕食植物オフリス·スコーピオ〉の効果発動。デッキから〈捕食植物ダーリング·コブラ〉を特殊召喚。
 特殊召喚成功時、〈捕食植物ダーリング·コブラ〉の効果発動。デッキから〈ブリリアント·フュージョン〉を手札に加える。

 〈捕食植物オフリス·スコーピオ〉、〈捕食植物ダーリング·コブラ〉を素材に〈彼岸の黒天使ケルビーニ〉をリンク召喚。
 〈彼岸の黒天使ケルビーニ〉の効果でデッキから〈カーボネドン〉を墓地に送る。
 墓地の〈カーボネドン〉の効果発動。自身をゲームから除外しデッキから〈ガード·オブ·フレムベル〉を特殊召喚。

 〈彼岸の黒天使ケルビーニ〉、〈ガード·オブ·フレムベル〉を素材に〈スプライト·スプリンド〉をリンク召喚。
 リンク召喚成功時、〈スプライト·スプリンド〉の効果発動。デッキから〈ドッペル·ウォリアー〉を墓地に送る。

 

 〈ブリリアント·フュージョン〉を発動しデッキから〈スターダスト·シンクロン〉、〈ジェムナイト·ラズリー〉を墓地に送り〈ジェムナイト·セラフィ〉を融合召喚。

 効果で墓地に送られた〈ジェムナイト·ラズリー〉の効果発動。墓地の〈ガード·オブ·フレムベル〉を手札に加える。

 〈調律〉を発動しデッキから〈ジャンク·シンクロン〉を手札に加えシャッフルする。その後デッキトップ1枚を墓地に送る。

 〈ジェムナイト·セラフィ〉の効果で召喚権が増えているため〈ジャンク·シンクロン〉を召喚。召喚成功時の効果で墓地の〈ドッペル·ウォリアー〉を特殊召喚。

 〈ジャンク·シンクロン〉、〈ドッペル·ウォリアー〉を素材に〈アクセル·シンクロン〉をシンクロ召喚。
 シンクロ素材として墓地に送られた〈ドッペル·ウォリアー〉の効果発動。〈ドッペル·トークン〉2体を特殊召喚。
 〈アクセル·シンクロン〉の効果発動。デッキから〈ジェット·シンクロン〉を墓地に送り自身のレベルを上げる。

 〈スプライト·スプリンド〉をリリースし墓地の〈スターダスト·シンクロン〉の効果発動。自身を特殊召喚。
 特殊召喚成功時、〈スターダスト·シンクロン〉の効果発動。デッキから〈セイヴァー·ミラージュ〉を手札に加える。

 〈ドッペル·トークン〉、〈スターダスト·シンクロン〉を素材に〈TGハイパー·ライブラリアン〉をシンクロ召喚。

 〈ドッペル·トークン〉、〈アクセル·シンクロン〉を素材に〈クリアウィング·シンクロ·ドラゴン〉をシンクロ召喚。 
 シンクロ召喚成功時、〈TGハイパー·ライブラリアン〉の効果でカードをドロー。

 手札の〈ドットスケーパー〉を捨て、墓地の〈ジェット·シンクロン〉の効果発動。自身を特殊召喚。
 墓地に送られた〈ドットスケーパー〉も自身を特殊召喚。

〈クリアウィング·シンクロ·ドラゴン〉、〈ジェット·シンクロン〉を素材に〈アクセルシンクロ·スターダスト·ドラゴン〉をシンクロ召喚。
 シンクロ召喚成功時、〈アクセルシンクロ·スターダスト·ドラゴン〉の効果で墓地の〈救世竜セイヴァー·ドラゴン〉を特殊召喚。〈TGハイパー·ライブラリアン〉の効果でカードをドロー。

 〈セイヴァー·ミラージュ〉を伏せターンを終了。

 相手が行動した場合、相手メインフェイズに〈アクセルシンクロ·スターダスト·ドラゴン〉の効果発動。自身をリリースしEXデッキから〈スターダスト·ドラゴン〉をシンクロ召喚扱いで特殊召喚し、自分フィールドのモンスターを素材に〈セイヴァー·スター·ドラゴン〉をシンクロ召喚すれば、相手ターンに出す事が出来ます。

 という事で今回の記事は終了となります。ご視聴ありがとうございましたm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?