FIELD OF VIEW「渇いた叫び」1998

マイナンバーカードを受け取りに行った

通知の紙の裏にカード化してくれと書いてあったのを見たので

手続きはほぼインターネットで出来て

今日は三茶のキャロットタワーまで受け取りに行っただけ

顔認証をしたりで15分ほどで受け取り

夜は久しぶりに家族揃って食事

ステーキを食べに行きましたがなかなかうまかった

以上

社会復帰して安定的な休日を手に入れてから逆に遊んでない

今年の馬券購入0も継続中

規則正しい生活をしているこの頃

土日は身体を休める日、となんとなく決めている

そんな中でこの曲

渇いた叫び

ちょっとこの頃は渇いているのかもしれない

一人間として良いルーティンになっている気はするが

なんとなく渇いている

やはり一時期に比べると自分の勢いが低下している

これが大人になるという事なのか


最近名古屋欲が高まってきている

高校まで名古屋にいた身としては

そのころの友人は性格の根底を知り合った仲間だと感じている

利害関係の本当に関係ない仲間というか

社会的な肩書だったりこれまで何やってきたとか

関係なく馬鹿話ができる仲間

何にも縛られない関係の仲間

会いたいから、近々行きましょうか


渇いた気持ちがかなりの確率で潤うような気がして

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?