【資格】情報処理安全確保支援士の勉強会に参加した!

こんにちは、マサキです。
先日ITの国家資格である情報処理安全確保支援士に向けた勉強会に参加してきたので書いていきます。

情報処理安全確保支援士試験とは

IPAという団体がやっているIT資格のひとつで、情報セキュリティマネジメントに関する業務等に必要な知識を証明する資格です。

他にITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者などがありますが、これらより難易度が高い位置にある資格です。

詳しくはIPAのサイトを見てください。

勉強会の概要と講師と方

今回参加したのは、YouTuberで『まさるの勉強部屋』を運営しているまさるさんが定期的にオフラインで開催している勉強会でした。

定員は8人で、13-18時の5時間、情報処理安全確保支援士を取得しようとしている方や、取得している方向けでした。
場所は都内が多いのですが今回は千葉でやっていてちょうど予定が空いていたので行くしかないと思い、すぐに予約しました。

まさるさんはYouTubeでセキュリティやネットワークをメインで発信されている方で、動画もわかりやすいと思っていました。

他にも落ち着いた話し方や、優しそうな人柄で、聞きやすい動画だなと思いながらいくつか動画を見ていました。

まさか直接お会いできる機会があるとは、、、!

まさるさんは情報処理安全確保支援士の参考書も出していて、日常でも名前を見ることもちらほらありました。

他にはネットワークスペシャリストも勉強会を開催されているようです。

勉強会

勉強会のスケジュールは、
1. 自己紹介タイム
2. 講師の方の講義
3. 自習
4. 他の参加者と勉強内容の共有

でした。

自己紹介タイムは、まさるさんの自己紹介と参加者同士での自己紹介などを行い、参加者同士で少し打ち解けられるような時間でした。

この資格を受ける方でもいろんな方がいて面白かったです。
まさるさんも全員の名前をすぐ覚えていて、すごかったです。

講義は、今回はPKIとIPSecの話で、自分は弱いところだったので、すごいありがたかったです。
講義も講師の方が一方的に話すのではなく、参加者全員に順番にクイズ形式で質問していくので学校の先生みたいで、わかりやすかったですね!

やっぱり知識量がすごいので、関連していろいろ教えてくれたり、「こことここが繋がるのか!」と言った発見がありました。

感想

試験のモチベーションが上がったので、参加できてよかったです!

わかりやすい講義で勉強できたのもありますが、1番はまさるさんレベルの方と話せたり、同じ目標を持った方達とITの話をしたことで、モチベーションがすごい上がりました。

試験は4月なので、期間は1ヶ月半ぐらいしかないのですが、このモチベーションを維持して1ヶ月駆け抜けられたらと思います。

まさるさんのYouTubeは移動時間などでも聞けますし、1つのことに対して1動画なので気になるところは再度見てみようと思いました。

記述の午後試験が肝なのでしっかりとやっていきたいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?