【線香】梅香

●香舗:香彩堂

●商品名:梅香(ふくじゅ)、梅香(きんこう)、梅香(みやこにしき)

画像1

ふくじゅ:新春をイメージさせる清楚で白く輝いているような香り…と栞にはあります。他の2つに比べれば確かに甘さは控えめですが、人工香料のせいなのか鼻の奥が痛くなってしまいました。

画像2

きんこう:紅梅のもつ深みと艶やかさに上品な甘さを加味した香り…と栞にはあります。炊いた途端、腋臭のニオイというか鉛筆の芯のニオイに人工的な甘さがプラスそれた香りで、私の鼻には全く合わないようです(ノД`)

画像3

みやこにしき:爽やかな暖かみと薄紅色のような透明感のある香り…と栞にはあります。この香りがいちばんマシでした。しかしこの三種に共通した人工香料が付きまといます。

どれもまた焚きたいと思える香りではなく残念なのですが、上匂いはそれほどイヤなものではなく、焚くと変なえぐ味が出る感じです。

使い途としては線香としてではなく、細かくして匂袋にしようかなと考えています(^-^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?