見出し画像

ペースメーカとMRI撮影 その②

前回①の途中まで書いたのですが、その続きです。
前回の記事👇
https://note.com/masami_chakura/n/n0bae33f6a162

さて、メーカーさんに問い合わせてペースメーカの種類がわかりMRI対応の機種だとしても安心できません💦
もし、それが電池交換後の機種だったら?
ペースメーカの電池交換は本体をまるっと交換するんです。
その際、リードは以前のものをそのまま使用するのですが・・・
リードがMRI対応していない場合もあります。

条件付きMRI対応ペースメーカは2012年に出たのですが、それ以前に埋め込みを行い、電池交換を行った場合リードが対応してないことも。
さらに面倒なことに、MRIは1.5T(テスラ)と3.0Tがあるのでペースメーカの発売時期によって1.5Tまでしか対応できない場合もあります。
つまり、こんな感じ。

・ペースメーカ→MRI対応
・ペーシングリード→MRI非対応
・1.5TはOKでも3.0Tはダメ

そんなとき利用するのがコレ👇

JADIAのMRI対応機種組み合わせ検索
http://cieds-mri.com/jadia/public/mri-combi_search/index

JADIAメインページ

MRI対応機種組み合わせ検索

JADIA ペースメーカ検索

JADIA ペースメーカMRI組み合わせ

JADIA ペースメーカMRI検索結果

こんな感じで確認を行います。
その為にもペースメーカ手帳とMRIカードに書かれている情報は不可欠なのです。

まだまだ続きます😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?