見出し画像

エラも手足も一枚で!「ウーパールーパー」の折り紙

こんにちは、運動不足が深刻なまさにぃです。
堂々と外出できる日が、早く来るといいですねぇ。

さて、今日は「ウーパールーパー」を折ってみました。

きれいな白色と、愛らしい表情が大人気のアレです。
最近は、ペットとして飼う人も増えましたね。

出典は「切らずに一枚で折る 爬虫類・両生類折り紙」。
著者はフチモトムネジさんです。

紙の裏面を活用する「インサイド・アウト」で、赤いエラもしっかり再現されています。
小さな手足もかわいいですね。

☘️今日のトピック☘️
❶カラー写真が満載!
❷他の作品も魅力的
❸生物トークを少々

♦︎♦︎♦︎

❶カラー写真が満載!
テキストは、全てのページがフルカラー。
折り図も、実際の紙を撮影した写真が使われています。

折り紙王子・有澤悠河さんの「カワ難おりがみ」みたいな雰囲気。
(フチモトさんのプライベートは載ってません)

写真折り図はクセがありますが、シーンごとの解説はかなり細かく丁寧です。
レベルは「中〜上級者向け」と言った印象でしょうか。
ウーパールーパーは、その中でも中くらいの難度でした。

ある程度の立体感覚が求められるので、初めての方には難しいかもしれませんが、「本格的にやり始めたい」「レベルアップしたい」といった方にはオススメの一冊です。

❷他の作品も魅力的
タイトルの通り、テキストには爬虫類・両生類がズラリ!

カメレオンなどのポピュラーな作品から、ヤドクガエル、アカハライモリなど、盛り沢山です。
ここまでマニアック種が載っている本は、なかなか珍しいですね。

また、テキストの最後には、本物そっくりな絵柄が切り抜けるページが付いています。
カラーコピーすれば、何度でも使えそうです。

フィールドワークにも安心して行けないご時世ですが、ご自宅で「折り紙ビオトープ」を作ってみても良いかもしれませんね。
生き物好きなお子さんがいるご家庭に、一冊いかがでしょうか?

❸生物トークを少々
ウーパールーパーという名前は、いわゆる愛称みたいなもの。

和名では「メキシコサンショウウオ」
スペイン語では「アホロートル(Axolotl)」
英名は「メキシコサラマンダー」
といいます。

本来の体は、オタマジャクシのような黒っぽい色をしています。
白い体をもつのは、色素を持たない突然変異の「アルビノ」という個体です。

少し前に、真っ白なキリンがニュースになりましたね。
ちなみに、縞模様があるホワイトタイガーは、アルビノではありません。

もちろんこの現象はヒトにもあって、それをオープンにしている方もいらっしゃるようです。
最近よくニュースなどでお見かけするので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

話を戻すと、ウーパールーパーは「メキシコサンショウウオのアルビノ」を指すことが多いようですね。

うん、そろそろ脱線はこれくらいにしましょう。
話を遺伝子まで広げたかったのですが、またの機会にということで。

♦︎♦︎♦︎

フチモトムネジさんの「ウーパールーパー」でございました。
ハイレベルな複雑系もいいですが、特徴をとらえたシンプルな作品も楽しいですね。

背景に使った彩雲紙ですが、もともとはバラを折りたくて買っておいたもの。
そろそろ、何か作ろうかなぁ。

#おうち時間
#アトリエまさにぃ
#ウーパールーパー
#アホロートル #axolotl
#メキシコサラマンダー #mexicosalamander
#origami #折り紙 #折り紙作品 #まさにぃ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?