見出し画像

【YouTubeニュースまとめ】YouTubeのリコメンド枠に反ワクチン動画が上がってしまう理由

___________
 Headline
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

YouTubeのリコメンド枠に反ワクチン動画が上がってしまう理由


Caroline O'Donovan
BuzzFeed News Reporter

Logan McDonald
BuzzFeed Staff

下記引用

・健康情報の収集先として人気が高まっているYouTubeでは、検索ボックスに「子供に予防接種を受けさせるべきか」など、予防接種関連のワードを入れると、検索結果や「あなたへのおすすめ」にかなりの頻度で、「ワクチンは危険で有害だ」とする動画が表示される。
・BuzzFeed Newsが2月中旬、パーソナライズされたデータや視聴履歴と結びつかないYouTubeのセッションで、「予防接種」という検索ワードを入れたところ、検索結果の最初に出てきたのは、Rehealthifyというチャンネルの、「ワクチンは特定の病気から子どもを守るのに役立つ」と訴える動画だった。
・この動画が終わってYouTubeが「次の動画」として最初にリコメンドしてきたのは、ラリー・クックのチャンネルが公開している「ワクチンについて調べ、その恐ろしさを知って、予防接種を受けないことにしたある母親」という動画だった。
・2月はじめに行われたGoogleの決算発表で、スンダー・ピチャイCEOは、「YouTubeには、エンターテインメントを求めてくるユーザーだけでなく、情報を求めてくるユーザーもいます。彼らは何かを学ぼうとYouTubeにやってくる。新しいことを知り、リサーチしようとしているのです」と述べた。
・ピュー研究所による最新の調査では、ニュースや情報を求めてYouTubeにアクセスしているユーザーは全体の半数以上にのぼるという結果が出ており、ピチャイCEOの発言を裏付ける形になっている。
・「YouTubeでは過去1年間にわたり、サイト全体として信頼性の高いニュースソースがより上位に表示されるように取り組んできました。ユーザーに誤った有害な情報を伝える可能性のある、きわどいコンテンツや動画のリコメンドを減らし始めていますし、インフォメーションパネルを導入して、より多くの情報源を提供し、ユーザーの皆さんがご自身で情報のファクトチェクをできるようにしています。アルゴリズム変更の多くがそうですが、こうした取り組みの効果は徐々に出て来るものであり、時間の経過とともに精度が増していくはずです」
・現時点ではYouTubeのアルゴリズムが、反ワクチン動画に有利に働いているとは言えない。BuzzFeed Newsが2月14日に行った最初のテストでは、「子どもに予防接種を受けさせるのは安全か」や「ワクチンは安全か」といったワードで検索した結果のうち3分の2強で、トップに表示された動画は、ジョンズ・ホプキンス大学によるこちらの動画や、メイヨー・クリニックのこの動画など、専門医療機関からの動画となった。
・これらの動画の後にリコメンドされたのは、エンターテインメントチャンネル「Jubilee」がアップロードした、ワクチンに関するディベートの人気動画について、有名医師のマイク・ヴァルシャヴスキが語る動画だ。2月6日に投稿され、現在までに200万回以上視聴されているこの「ドクター・マイク」の動画の後には、ドクター・マイクによる、さらに人気の高い動画がずっとリコメンドされた。
・子どもに予防接種を受けさせるべきか」と検索して、信頼のおける情報源やエンターテインメントが表示されることがあった一方で、まったく同じ検索ワードが誤解を招く情報につながることもあった。あるとき「子どもに予防接種を受けさせるべきか」と入力すると、YouTubeはフィラデルフィア小児病院の「子供が学校に通い始める前に予防注射が必要な理由」という動画を再生したのだが、その後におすすめされたのは、「ワクチンについて調べ、その恐ろしさを知って、予防接種を受けないことにしたある母親」だった。
・BuzzFeed Newsが行った2度目のテスト(この時も、パーソナライズデータのない新しい検索セッションを使った)では、そうした結果がさらに顕著になっていた。「子どもに予防接種を受けさせるのは安全か」や「ワクチンは安全か」といった検索ワードを入れた16回の検索のうち、上位の検索結果から専門の医療機関(ジョンズ・ホプキンス、メイヨークリニック、ライリー小児病院)の動画をクリックしても、「予防接種やワクチンを避けるしかない理由をママが語ります」といった反ワクチン動画をクリックしても、その次におすすめされるのは常に、反ワクチンコンテンツとなったのだ。
・VAXXED TVによるYouTube動画の横にあるインフォメーションパネルには、「MMRは、麻疹・おたふく風邪・風疹の混合ワクチンです」という文言と、MMRワクチンに関するウィキペディアページへのリンクがある
・YouTubeにアップされている反ワクチン動画は、この基準に当てはまっている。どの動画も感情に訴えるところがあり、親が登場して、病気になった自分の子どもについて語るものも多い。さらに、陰謀論的な要素もある。政府と医療専門家が共謀し、ワクチンと特定の病気との関連性を伏せているという理論には、視聴者が集まり、議論が沸き起こる。そうなると、こうした動画はYouTubeのリコメンド・アルゴリズムにとっては格好の注目対象となる。アルゴリズムは、ユーザーのエンゲージメントを見つけ出し、それを餌とするものだからだ。
・こうした有機的なアルゴリズムによって検索上位に表示される仕組みには、たとえ優れたコンテンツであっても勝てない場合がある。「ごく普通の人たちが、ワクチン接種に賛同する動画を作るコミュニティ」が自然に発生するようなことはない。また、予防接種すれば防げる病気で子どもを亡くした親たちが集まって話をしたりリンクを共有したりする巨大なFacebookグループも存在しないからだ。

【コメント】

YouTubeのリコメンド・アルゴリズムにとっては格好の注目対象となる。
アルゴリズムは、ユーザーのエンゲージメントを見つけ出し、それを餌とするものだからだ。

ユーザーとのコミニュケーション
コメントをしてくれる率や、エンゲージメントを見つけるのは大事な要素になる。

動画のエンゲージを高めるのは、Twitterとも似ていますね!

___________
 TOPICS TITLE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■YouTube利益化

YouTubeチャンネルの収益化が無効となる事例が続出中

___________
 DETAILS
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
YouTubeチャンネルの収益化が無効となる事例が続出中


下記引用

・YouTubeにて、動画の収益化が無効になったユーザーが続出し、ネットで話題となっています。
・著作権侵害など、これまでもYouTubeは動画投稿者に厳しい対応をとってきました。
・今回、テキストだけの動画など、YouTubeパートナープログラムポリシーに準拠していないと見做されたチャンネルに対し、収益化を無効とする動きが増えています。
・収益化ツールや機能が使えなくなったユーザーが現状を報告するなど、ネットにて情報を発信しています。
・アニメイラストに音声をのせた動画を配信している「セカイノフシギ」も、チャンネル登録者数が22万人を超える人気のチャンネルでありながら、突然チャンネルが収益無効化となってしまった事を報告しています。


【補足コメント】

セカイノフシギは面白い番組ですよね
私も良く聞いてしまう動画なのですが、
投稿してる内容は、グレーすぎる内容なのでしょう。

なにか大人の事情も絡んでる可能せいはありますね!

あとはアダルト寄りに近いのが原因なのか!

---------------------------------------------------



YouTube -1- 動画カフェラボ 


ビジネスYouTuberのための情報番組
誰でも簡単に動画編集ができる 動画撮影から
編集 YouTube・生放送などをメインに発信

更新頻度は低め


---------------------------------------------------


YouTube -2- パパゆきちゃんねる


息子 まさゆきと一緒に
おもちゃで遊んだり、育児をする番組

10年以上続けることを目的に
1週間に2本~3本ベースで更新中

目指せ10万チャンネル登録


---------------------------------------------------
Twitter

https://twitter.com/aikoujp

Facebook  

https://www.facebook.com/aikoumasanobu

ブログ 動画カフェラボ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#youtube
#youtube動画
#YouTubeチャンネル
#YouTube動画レポート
#YouTube簡単使いこなし
#YouTubeあります
#YouTube教材

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?