今日も秋を見つけに猪子山へ・・・。

画像1 猪子山公園には、ユリノキが7~8本ありますが、いずれも15mくらいあるでしょうか・・・。何とも高い木です。葉っぱが黄葉をはじめて、地面に落下を始めました。
画像2 登り始めるとすぐに、野菊の群生です。少し開花の峠を越しましたが、それでも見ごたえがあります。
画像3 サネカズラは実(集合果)が真っ赤になりました。まだ緑っぽい実もありますが、これが一番熟している個体です。うまく写真が撮れなかったので、後日また挑戦します。
画像4 こちらはカラスウリです。いろいろな色・模様のものがあるようですが、これは真っ赤な実です。これほど赤いものはあまり見かけたことがないように思います。今年初めての遭遇ですすが、少し遠くにあるので私は気がつかなくて、同行者から教えてもらいました。
画像5 ヤマノイモのツルが、タカノツメの木に巻きついて、ヤマノイモのムカゴとタカノツメの黒っぽい実が絡んでいます。いずれも雌雄異株なので、雌株でしょう・・・。タカノツメは、繖山に多く生えているので、これから黄葉した葉っぱが、登山道での主役のひとつになります。
画像6
画像7 あちこちに、アキノキリンソウが咲いています。ここは小さい株ばかり可憐です。今が真っ盛り、キク科らしい花を咲かせています。
画像8 ヤブコウジは、実が真っ赤になりました。別名が十両あるいはヤマタチバナだそうです。寄せ植えの素材としてもよく利用されます。
画像9 噛むと苦い苦いセンブリに出会います。この場所の個体は、小さなものばかりで、気がつかない人もいるようですが、見つけるとうれしくなります。二年草だそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?