見出し画像

熱量には差がある

個々で熱量があり、それを超えると、、、、


スポーツの決勝常連校がある。


そうなると都道府県では、1、2を争うスポーツトップ校だ。

メジャーな種目に関わらず、多くの選手があつまる。

皆んな優勝を目指して。

相当数の選手がいる場合は皆んなとは限らない。

レギュラー定着。レギュラーになれるかなれないか。レギュラーになれない。

高校野球の甲子園は少しは見た事るだろう。

プレーするレギュラー。出番待ちのベンチ。応援席で応援する部員。そして、パブリックブューイングの学校で応援する部員。


誰もが甲子園でのプレーを夢見てスタートする。


だけど、中にはここまで。とレギュラーを諦めたり、レギュラーになれるようなプレー出来ないけど諦めずに自主練習しまくったり。

全員が同じ熱量ではないと言う事。


レギュラーより練習する、ベンチ外の生徒。

公式練習時間と内容は、レギュラーだろうと誰であろうと同じだ。

その中で熱量によって差が生まれる。

甲子園の先、プロ志望や進学や社会人野球に独立リーグ。高校生で引退。

『自分はここまで。』


レギュラーになりたいけど、これ以上自主練もできない。あの人達より動けない。

その逆もしかり。

上手い、下手、とこれだけでは片付けられない。


レギュラーがベンチ外に、ベンチ外で良いと言う選手に『もっとやろう!やらなきゃダメだよ。』なんて言っても熱量が違う。

巻き込まないといけないけども、熱量の差があったら『他人に自分の努力量を無理強いしてはいけない。』ということ。


熱量の差があったら、言えば良い。『自分はこのままでここまでで良い。だけど共に過ごしたいから側でみている。』と。

一つのチームとして、仲間として、共存し仲間として共に住む事としてその場にいる。


それでも良いと思う。


後は、レギュラーと言うのを正義としたら側で観ている生徒が『やっぱり自分も!』と動き出さなきゃいけない、動き出すのを待つしかないのだ。


レギュラーという目標へ向けて、どう自分の心が動いたか?

そして、その自主トレは自分に合ってるのか?人に言われてからか?それとも、自分で「このままではダメだ」と塾のような場所へ通うか。


熱量は差がある。


だけど、目的と目標が定まっていたら。

実力差はあっても熱量や向かうところが同じになる。


そこから先は、本人が選択する事である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?