簡易指導 姿勢のつくり方

名称未設定22 この感じで 出来るだけ全身の関節に遊びを作り 各主要部分を曲げて立つ
名称未設定52 肩の上下、体の上下、足の上下など 細かく 動くことで体をほぐします。注意点は やりすぎない事、そして 疲れないほどが 一番良い。当り前のことでなんですが、踵などトントンするのは 軽くですよ!別に回数が多いから 良いという事はないのは 当然です。何のための行為か 考えてください。
名称未設定53 だから 私はこんなことも しています。足をジタバタさせる!音も立てない 立たせないようにして 動く!面白い事に 軸が出来てくる。
名称未設定1.5 こうした事をする時は 呼吸は常に行い、止めない、軸の意識はあるものの、柔らかい感覚で 立つ

読んでいただきありがとうございました。 また 読んでいただければ 幸いです。 サポートの御代は 今後何かを 製作する時に使います。