見出し画像

世界遺産と韓国

 昨日、世界文化遺産に軍艦島を含める産業革命遺産が登録されました。

 この登録に対して韓国が反発したことが話題になりました。

 これをいつもの韓国の言いがかりだ!とするのは簡単です。韓国の特異性をあげつらって論ずるだけなら、チョット情報を集めた人ならできるでしょう。

 ただ、それでは芸がないので、もう少し両者の見解のズレを正面から考えたいと思います。

 先日、こんなニュースがありました。

http://www.honmotakeshi.com/archives/45267677.html

【日韓基本条約/8億ドル援助】金慶珠教授「日本にとってみれば非常に大金だけれども、韓国にしてみれば試算した額の半分以下」

 このニュース(引用元は笑)に対する反応は、分かります。日本人としてこういう反応は当然だと思います。

 ただ、こういう反応をするのが韓国人にとっても「当然」なのは何故なのか?(この人の意見が韓国人の一般だと仮定して、ですけど)

 本来、賠償に関しては日本政府は「解決済み」という意見です。それは間違いありません。日韓基本条約でそれは締結済みですし、韓国政府も同意している。

 で、条約では賠償の代わりに援助金を支払ったわけですが、この援助金に対する受け止め方が両者に異なる点がある。

 日本としては「あげてやった」というイメージが間違いなくある。戦争して負けた。相手はアメリカであって韓国ではないが、韓国を占領していたことも事実なので、「詫び」として払ってやった。

 それを足りないというのはどういうことだ!と、そう思う。

 しかし、韓国の受け止め方ではどうなのでしょう。

 

 以前、自分は韓国の気質に関して「優等生」気質だと書いたことがあります。

 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1914293931&owner_id=9828014

 それについての捕捉でもあるのですが、韓国では自分より上位者、世間、社会に認められることに大きな価値がある。

 

 先日のジュンク堂の安彦良和さんと金永林さんのトークでもありましたが、韓国人の感情の特徴である「恨」は元々自分に対する怒り。自分の正義を主張できずに敗北することへの怒りです。敗北し、恥辱に塗れ、全てを否定されて毒を呷って死んだ親の名誉を息子が晴らす、という韓国の挿話は多い。

 ですから、韓国の文化では謝罪は公にならなければならない。世間に向けて謝罪があり、そしてそれを受けて名誉を回復した、ということを示さなければならない。

 これ、日本の「恥」の文化とはかなりギャップがある。

 「恥」の認識が双方にあるからこそ、勝ち負けや謝罪を公にすることはしない。相手の面子を保てないものだからしない。寧ろ、相手の謝罪の気持ちを先に察知して許すのが良いことだ、と。

 であるから、賠償金は公にせずこっそり出すもの、受け取るもの。

 と、考えれば、韓国にとっての賠償問題は、賠償金額の多寡じゃないのでは、と思うのです。公に向けて「払いました」「受け取りました」ということをしっかり示すことが大事。それがない限り「謝罪してない」になってしまう。

 ドイツの首相がポーランドで膝を屈している姿が、韓国であれまで評価されたのはそういうことだと思います。

 日本の首相が韓国で土下座すれば、韓国では「名誉を回復した」ということになるでしょう。しかし、日本では「そういうことをさせないうちに謝罪を受け入れる」ことが美徳だと考える。このズレは大きい。

 しかしながら、日本の、相手に恥をかかせない、察して認める、という文化だと、責任の所在が曖昧になってしまうんだよなあ。

 もう解決済み、というのもそういう日本の気質の現れでもある。過去のことをほじくり返すな、それは相手の恥を晒すことになる。

 対して韓国のトコトンやり込めるのも行き過ぎることがある。どうにもならなくなったら恨みを飲んで自殺して、いつか名誉回復をしてくれることを願うというのもなあ。韓国の自殺者が世界でも有数なのもそういう気質にあるのではと思ってしまう。

 今回の世界遺産登録での反発についても、そう考えればスッとする気がします。

 世界遺産なんて、国連の機関が認めるものにはそりゃ反発する。あれは強制労働だ!って。世界には黒人奴隷とかアウシュヴィッツとか、いわゆる「負の遺産」も沢山あるのですけどね。

 まあ、日本は戦時中はかなり韓国人を徴用をしているので、産業革命遺産と戦時を分けているので強制労働はない、ってのはかなり詭弁だと思いますけど。今回は文言を加えていましたが、そういう小手先でやらないで堂々と「色々含めて遺産」にしていいと思うのですが。

 ……韓国の朴槿恵の支持率も過半数を割っぱなしなので、あの政策が圧倒的支持を得ているのでないのは確か。そして、それは安倍さんも同じこと。

 価値観の違いはありますが、同じ人間。一括りに好き嫌いで論断もせず、また無理に仲良くすることもなく、適当に距離を置いていくのがいいとは思うのですけど。

 そういうこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?