2023年5月14日(日)ヴィクトリアマイル(G1) 予想

皆さんごきげんよう。
マイネルマサシです。

先週はNHKマイルカップの馬単と新潟大賞典三連複を的中。
マイルカップのほうは馬単を当てるも本線の三連複がハズレ。
なんとか馬単で300倍引き当てたおかげで終わりよく締めれました。

さて今週もG1。先週と同じく東京1600mで開催されるヴィクトリアマイルの予想と見解、危険な人気馬について語っていこうと思います。

個人的な話に少しそれますが、明日は友人と温泉に行く予定があるので、すでに今日ウインズで馬券を購入しております。
予定がなければ直前の芝のレース見てバイアスや参考時計を確認したかったところでしたが・・・。

よって今回のヴィクトリアマイルは完全な「キメ打ちスタイル」の馬券となってます。
展開まで想定した上で、馬券を購入しているので、仮に展開違いになった場合は大きく外れてしまう馬券となっております。

その点ご留意いただいて一読お願いいたします。

それでは印と危険な人気馬から

◎ナミュール
〇スターズオンアース
▲ララクリスティーヌ
△スタニングローズ
△ロータスランド
△アンドヴァラナウト
穴イズジョーノキセキ

危険な人気馬
ソダシ
ソングライン

【馬券考察・展開予想】
今回は当初登録をしていたメイケイエールがフレグモーネで出走回避。今回の予想は「メイケイエールをどう見るか」が予想の大きなポイントだったと思います。
香港で矯正馬具を使えずに走らせた結果、暴走。高松宮記念では再度折り返し手綱をつけて臨むも、終始かかりっぱなしで競馬になりませんでした。

今回も出走してきた場合、僕の想定では、高松宮記念と同じく制御できず暴走、前半のペースをある程度激しくしながら(もちろんテンが速くないので超ハイペースにはなりません)、直線に向き、持久戦の様相になっていたものと予想します。

ですが、今回は出走回避。これといったハナを主張する逃げ馬もおらず、前半スローペース~ミドルペースで進み、直線ヨーイドンの瞬発力勝負が濃厚とみています。

今回はその展開キメ打ちで馬券を構築しました。

雨の不安もありますが、前半のペースはメンバー構成の問題なので、天候はあまり関係ないとみています。

なんならソダシがハナを取る展開も大いにありえますが・・・ソダシ自身は「速い脚」を使うタイプではなく、暴走して逃げ切るタイプでもない為、道中どこかで息の入るペースにはなります。

というわけで、明日の馬券内の馬のイメージはこういった馬を買うべきでしょう。
・スローペースでも折り合いがしっかり効く
・上がり3ハロン32~33秒台前半が使える
・位置取りは後ろすぎず前過ぎない自在性がある

以上3点を意識した馬選びをしていくのがベターではないでしょうか。

【印各馬・危険な人気馬解説】

というわけで前述した3点を中心に考えると、こういった印になりました。

◎ナミュール
〇スターズオンアース
▲ララクリスティーヌ
△スタニングローズ
△ロータスランド
△アンドヴァラナウト
穴イズジョーノキセキ

危険な人気馬
ソダシ
ソングライン

順番に各馬の解説をしていきたいと思います。

◎ナミュール
前走東京新聞杯で、いつもより前でレースを運び、古馬の牡馬も交えた舞台で2着。3歳時に課題だったゲートも克服しており、今回牝馬限定戦でその素質が開花するのを期待しています。枠番もギリギリ良い11番枠、アタマというよりかは、三連系の軸か。この馬は間隔を詰めて使うとダメなタイプであり、間隔をあけて走った初戦が一番パフォーマンスを出せる馬です。

〇スターズオンアース
昨年の牝馬2冠馬であり、大阪杯2着馬。ネットを見ると枠順や距離が不安視されていますが、全くの杞憂です。
ルメール騎手はジャスティンパレスの阪神大賞典、天皇賞。アーモンドアイの天皇賞秋を見ればわかりますが、非常に位置取りと馬群を捌く能力が高い騎手です。桜花賞でも内伸びの極端なバイアスの中、最後は真ん中から抜け出し勝利、東京マイルも2回経験し、2着1回3着1回と経験もあります。
また、ヴィクトリアマイルは、牡馬混合G1で結果を出している牝馬は非常に強く、今回も好勝負が期待できます。

▲ララクリスティーヌ
昨年より連帯を外していないこの馬が▲。東京マイルでも結果を出しており、左回りが得意な印象。早い上りも馬場問わず出せており、コース適性において特に不安は感じません。追切も高度計を出しており、直線の末脚を弾けさせれば好勝負は必至です。
菅原騎手も先週カラテで勝利しており、初G1制覇をぜひこの馬で成し遂げてほしいです。

△ロータスランド
この馬はおそらく日曜が雨馬場なので抑え程度に。最内の横山騎手が不気味に感じ、押さえました。

△アンドヴァラナウト
※雨で重馬場以上になるなら軽視します。

速い上りが使える馬(良馬場でなら・・・)牝馬重賞でなら・・・

△スタニングローズ
この馬も同じく距離が不安視。一応経験自体は有ります。
2歳時のサウジアラビアRCで3着、今回想定の「道中スローからのヨーイドン」勝負のペースを経験しており、その経験が活きれば。

穴イズジョーノキセキ
今回の大穴目玉はこれ。注目すべきは有馬記念4着の実績ではなく、ワンターンの直線が長いコースへの適性です。
条件戦時代は阪神であがり33秒台のレースを何度もしており、今回の「道中スローペースでヨーイドン」の展開に合うと見ています。

【危険な人気馬】
・ソダシ
今回ついに大外を引いてしまいました。最期にゲート入りをするのは、ゲート内で暴れる可能性があるこの馬にとっては利点ではあります・・・が、問題は道中の位置取り、個人的には「逃げる」もしくは「馬群の外目を好位置につける」のどちらかです。
どちらにせよ、どこかで道中息を入れるペースにしなくてはいけません(速いペースのままそのまま逃げ切るスピードがないため)。その場合は直線で瞬発力自慢の馬に太刀打ちできず、東京1600mの持ち時計の差でかわされてしまうと見ます。

・ソングライン
昨年安田記念と一昨年富士S を勝利している府中マイルの実績馬。
一見今回も最有力に挙げられると思われますが、「道中のペース次第では末脚が不発する」危険性があります。
それぞれの2レースのラップを見てみましょう

①安田記念
最初の800m通過が46秒7、1000mが58秒7とかなりのハイペース。決着時計は1分32秒3。1~4着を追い込み馬が占めており、前の馬は総崩れのレースとなった。
②富士ステークス
最初の800m通過が47秒0、1000mが58秒7とかなりのハイペース。決着時計は1分33秒2と前傾ラップ。1~7着を差し・追い込み馬が占めており、前の馬は総崩れのレースとなった。

以上の通り、この馬の好走パターンは前半速いペースで流れての後方馬決着のみです。
今回は特に逃げ馬もおらず、前半息が入るペースと想定。この馬には合わないレース展開となる可能性が高いとみて、今回消しとします。

【総括】
以上。いろいろ語っていきましたが、天気の影響による馬場の変化も十分考えられますので、予想・購入は同じ条件の8レースの2勝クラス戦を参考に組み立てていくのが正解かもしれません。
雨がどれだけ降るか分かりませんが、不良馬場になるならまた違う予想になっていきます。
柔軟な考えで攻略していきましょう。

GOOD LUCK!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?