見出し画像

ノートパソコン(東芝 dynabook t554/45kw)のSSD、メモリ増設 作業

お久しぶりです! ひさしぶりにnoteを更新しました(*´ω`)

いろんな作業は行っていますがなにぶん気持ちの余裕がなくて....。

色々、業務で忙しくなっていました。(´;ω;`)

今回は知り合いに頼まれた遅くて使わなくなったノートパソコンを使えるようにSSD交換とメモリ増設をしてので記録に残したいと思います(*´Д`)

今回のSSD交換とメモリを増設する機種は「東芝 dynabook t554/45kw」です(^^♪

ダイナブックノート

ダイナブックノート裏

今回の機種は結構簡単に分解できました(>_<)

No.1 裏のすべてのネジを取ります。

No.2 メモリのふたを取り除きます。

  ※ここでメモリを増設しました。

   メモリのふたの下にネジがあるので取ります。

No.3  DVDドライブを取ります。

  ※DVDドライブを取るともう1か所、ネジがあるので取ります。

No.4 ヘラを使ってふたを開けていきます。

ノートパソコンの内部はこのようになっていました。

※すでにメモリの増設とSSDの交換が終わった後の写真です。

 交換前の写真を撮り忘れました(´;ω;`)

ダイナブックノート中

HDDからSSD(1TB)への交換(データコピー済)とメモリ4GBから8GBメモリを2枚にして最大メモリの16GBにしちゃいました(>_<)

今回、SSD(1TB)交換とメモリ増設(16GB)を行いましたが格段に起動速度及び作業途中の画面の固まりがなくなって作業がスムーズにできるようになりました( *´艸`) 

知り合いの方も喜んでもらいよかったです(*´ω`)

今回、SSDの交換に使用した道具やSSDとメモリを紹介します。

■メモリ 8GB×2枚

■SSD(1TB)

※今回、変換スペーサー + SATA-USB3.0変換ケーブル付で通常よりお安く買えました(*´ω`) SSD単品でも高いけど付属品が付いていてお買い得でした(^^♪

■精密ドライバーセット

※パソコンのふたを開ける用のヘラもついていて、ドライバーもマグネット式で装着が簡単にできるからパソコンの修理や改造に重宝しています(^^♪

■HDDコピー(クローン)装置

※HDDのデータを読み取ったり、HDDからSSDにデータをまるごとコピーするときに重宝しています(^^♪





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?