見出し画像

私は思考していない、受け取っているだけ

※本ブログは3度繰り返して読んでいただくと情報が有益なレベルにまで浸透します。

個人のスマホや購入した本はあなたに所有権があるが、そのスマホで閲覧しているネットの記事や本の内容に対して、それまで自分の物として考える人はいないだろう。中身まで自分の物だと主張することはない。

同じように、もしあなたが心の中で仕事の心配や将来に対するワクワク、はたまた過去を悔やんでいるとしても、それらの気持ち、思考や感情は元からあなたに属している物ではなく、あなたがその情報を特定のソースからダウンロードしているだけだと考えてみよう。「私は思考していないのだ、受け取っているだけだ」と。

思考は想念として街中の雰囲気の中に浸透している。だから特にあなたが何もしていなくても、その地域や集団にいるだけで特定の情報が無作為に思考・感情という情報体として自分の中に流れ込んで来ているのだとしたらどうだろうか。

ところが、それらをあなたは知らず知らずのうちに“自分の考え”だと勝手に思い込んでしまう。これは自分の服を自分の身体だと思い込んでしまうことと構図としては非常に似ているが、服にいくら愛着があっても、服を自分の肉体と一部だとして混同してしまうことはないだろう。

このように、あらゆる思考や感情に対しては、自分の中に流入してくる非個人的に社会で共有され存在してきた情報生命体たなのだと気づくことがポイントになる。そしてこれらの情報生命体とは常に一定の距離を取り続けることが意識の進化にとって重要なステップと言える。

繰り返すが、思考や感情・知識といった情報自体は私自身ではない。ただここで、あえてそれらを擬人化して彼ら(思考や感情)と呼ぶのなら、彼らも彼らなりに、それぞれが自分たちの勢力を広げたいと思っている。だから自分たちにとって手頃な距離感の近い人間を周波数的に選んでスッと中に入ってくる。これが所謂憑依である。憑依は何もわかりやすく幽霊に入られる、といったことでなくても日常的に至る所で起きているということだ。

そこで無作為に彼ら(思考や感情)に侵入されないよにしておくためにはオーラフィールドのキメの細やかさと分厚さの2つの要素が必要となる。不安感を持ちやすかったり、イライラに陥りやすい人は、オーラがボロボロやギザギザな状態になっているために隙間が多く荒い。そのために秩序性の低い思考や、燃費の悪い粘着質な感情にかなりハイジャックされやすい状態と言える。

しかし逆に意識的にこのオーラフィールドを瞑想や祝詞によって上質に統合化することができれば、私たちは情報としての思考・感情の〈厳密な選択〉をネット検索をするかのように能動的に行うことできるようになる。

そして能動的に情報に対してのアクセスが可能となっていく中で最終的に最も私たちがアクセスしたい情報は当然、〈神・真理・1〉を表す“絶対周波数”である。

そこで、この〈神・真理・1〉を表す絶対周波数を確実に受け止める為に実はオーラフィールド以上に肉体的にもっとも強化する、されなければいけないのは神経系である。特に脳から性センターにかけての中枢神経を開くことは古代から最重要視されてきた。神経こそが文字通りの意味で“神の通り道”であり、私たち人間の身体は元来からそのように神降ろしができる構造としてデザインされているのだ。

神経系を極限まで強化し、神降ろしに耐えうる高次ボディと鮮明な意識レベルを獲得した人間が一般の人々にわかりやすく、その進化・神化への方法論を体系化してあるものを本来の意味でのタオ・道という。そして茶道・花道・香道・合気道など中には現在ではだいぶ形骸化している“道”もあるが、その開祖で道を開いた初めの人々は皆、自分の神経系に“神を意識的に導き、”その秩序ある世界観を世に広めた人物たちであったのだ。

まずは自分と自分の中にある思考・感情をうまく切り離すこと。そしてオーラを整え、エネルギーを高めながら徐々に神経系を強く純化していこう。このプロセスをスムースに進めるために現代の量子医学のテクノロジーも有効だろう。


【多次元グループ瞑想 インスタライブ】詳細
テーマ「契約の力・厳選の力」

2019年2月23日(土)本日!
第1部 19:00〜19:30
第2部 20:00〜20:30

Instagramアカウント
@masayuki_niitsuma


第2回「日常統合化メソッド」体験セミナー フォームこちら
【開催日時】
2019/3/16(土)19:00〜19:45@渋谷 募集中、残席10名)

SNSもやってる方はこちらも!

FB     https://www.facebook.com/masayuki.niitsuma?ref=bookmarks

Twitter @starryniitsuma

Instagram @masayuki_niitsuma

note    https://note.mu/masayukiniitsu


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?